注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活

足へろへろ県

明日は・・・って書こうとしたらあと9分で日付が変わっちゃうので微妙な感じです。

金曜は朝から仕事が入っているので
さっさと朝刊を書いておきます。

台風17号の進路予想が三重県にぶつかって直角に折れ曲がってる件。
なにそれwww

願わくば遠慮したいお客様です。

三重県の県名由来について

さて、今回は近畿地方かつ東海地方でもあり、関西地方でも中部地方でもない三重県ネタです。

つーか、もう皆さん三重県って聞くとさ
僕の顔が脳裏に浮かぶでしょ。
ほれっ。
夜中、トイレ行けないぞ~w

 

まぁ、そういうわけで少しだけ聞いてくださいよ。

僕はご存知、純粋な県民じゃないんですけどね。
こっちに来て「なんで三重県っていうの?」って思ってて
ある日、駅に向かって歩いてる時、信号待ちしてて
大分から出向してきた同僚に聞いたんですわ。

県名は、あのヤマトタケル関係

んだら
その昔、ヤマトタケルが上の方に征伐に行ってた帰り
鈴鹿らへんで
「もう疲れで足が三重に折れ曲がっちまったようでござる」って言ったのが、その辺の地名になってて
それが後に県名まで大出世したそうです。
その頃の交通機関は基本、徒歩ですからね。

ちなみに、それまで県名というか藩の名前は伊勢で
これを当時の宇治山田市がぶん取って伊勢市になったそうです。

話し戻って
「ヤマトタケルがらみ」だと
静岡と清水の間(新幹線から大きなガンダムが見えると話題になってた辺)には
草薙なんていう地名がありまして
あれ、今も三種の神器で皇室に伝わってる草薙の剣の草薙ですよ。
出雲でヤマタノオロチっていう化け物をやっつけた時に尻尾から出てきたアレですよ。
かっちょええ。

ちょっとアレな由来

なのに、こっちは現代語訳だと「足へろへろ」が県名ですよ。
かっこ悪いったら、ありゃしない。
おまけにヤマトタケル、そのまま県内で死んじゃうし。

と、まぁ
これ無理やりみんなに聞かせて
何のメリット与えられるんだよ・・・とか思いますた。
すみません。

歴史の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。

CTR IMG