「銀座ウエスト」さんの心意気
昨日のニュースだったので、皆さんもう知ってるかとは思いますが
リーフパイで有名な老舗洋菓子店「銀座ウエスト」が菓子に使用するバターの一部を福島産に切り替えると告知したところ、大きな反響を呼んでいる。
公式ツイッターアカウントには一部の人たちから問題視する声が相次ぎ寄せられることとなったが、その後も社としてのスタンスを表明。揺るがない姿勢が多くのファンから支持されている。
福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判にも「513年間食べなきゃ基準値に達しない」(Jcastニュース 2014/9/25 18:53)
※本当のネタ元は銀座ウエストから直接ツイッターで配信
ということで僕は大変うれしい気持ちになりました。
震災から3年半が経過しましたけど
まだまだ、これって大変な決断だと思うんですね。
よくぞ率先してやってくれました。
そりゃ、洋菓子屋さんにバターなんて毎日考える事だから
事故後からずっと問題意識を持っていたんでしょうし
そういうメンタルな部分と並行して科学的な考察も重ねていたんでしょうね。
さて、昨日はコーヒーを飲みすぎまして
結局一睡もできず朝までパソコンの前に座って夜を明かしたんですけど
そういえば9時から月読宮の遷宮に行かねばならないのです。
伊勢神宮内宮はお姉ちゃんのアマテラスを祀ってるでしょ。
で、弟が2人いまして
末っ子が何かと素行に問題があるスサノヲだもんですから
まん中の品行方正なツクヨミは何かと忘れられがちですね。
で、去年はお姉ちゃんと所が遷宮だったものですから
今年は弟の所というわけです。
で、町民の義務というか権利というか
去年の伊勢神宮外宮・内宮と同じく
お宮さんの一番コア部分の白石を敷きにいってきます。
あ、シャワー浴びたり専用の服に着替えたりしなくてはならないので
巡回する時間が無くなってしまった。すみません。
記事も読み返してないよ。
変だったらごめんなさい。
というわけで
皆さんのところには
帰ってきてから寄らせてもらいます。
では、よい日曜日を!
ディスカッション
コメント一覧
身を清めてからの作業なのですね
清浄な白い石
粛々と。
そっかぁ…派手な兄弟に挟まれて、構ってもらえない真ん中の子。一番おりこうさんにしてた優しい子なのにね。
作業があるのですね。
こちらは近年出来た住宅街。 あちこちからの 寄せ集まり・・
ちょっとずつ歴史が刻まれていってますw
爽やかな秋風が吹いて お出かけ日よりなのに 行くあてもなく 家の掃除でもしようかなw
ツクヨミ様の遷宮の作業に加わるのですね。
なんだか羨ましいわ。
専用の服の写真を是非見せてくださいませ。
シャワーの際には、シャンプーも念入りにして下さい(^o^)
こんばんは~
遅くなってすみません。
夕方帰って爆睡してましたw
そうそう!まさにそういうわけで
さすがももさん、理解力に優れるっていいますか。
姉ちゃん、怪力だし
(世界中の誰も動かせないはずの天の岩戸を自分で閉めている)
弟は神話界きっての悪ガキじゃないですか。
彼の苦悩が偲ばれます。
そういえば、ももさんのご兄弟だかご姉妹のことを知らなかったなw
苦労しましたか?
石等々は、近々写真いりでアップしますね~
いつもいつも ありがとうございま~す。
こんばんは~
そうなんですよ。いろいろ。
古式に則って。。。
つか、これ 一応 国家行事なんですわ。
様式から服装まで全部決まっているんですよ。
ただ、こちらに住んでいると
多くの住民が何かと自分らを「神領民」って言ってて
選民意識が強いのは感じが悪いですけどね。
るる☆さんとこは「山を削って」って伺ってますけど
まぁ何にでも最初はあったわけで。
でも、僕は寄せ集めの方がうらやましいかな。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
なんか神話3兄弟のうち、ひとりだけ「いいやつオーラ」を放ってるツクヨミさんの遷宮。
去年の姉ちゃんの方が当然ながら盛大で
私ら参加者もそれで慣れてるから
今日は始終「なごやかムード」で、まさに月読宮らしくユルユルと。
ちよちゃんとこは桜島を拝んだりしないの?
専用の服(法被)は洗ってるところだよ。
他のものと一緒に洗えないのさ~w
頭はシャンプー使いません。石鹸でゴリゴリ2度洗い。
時々常時隠し持ってる医療用のアルコール綿で拭く念の入れようw
いつもいつも ありがとうございます。