調子がイマイチ
夜更かしをする理由のひとつに、
いや、そういう時の自分に共通している事を
後から分析してですけど
「今日という日に満足していないから」というのがあります。
「明日を迎えるのが怖い」というのもあります。
小学生だった頃は
遠足や運動会前は嬉しくてなかなか寝付けなかったけど
それでも、毎回いつの間にか寝てたような記憶があります。
で、少し寝不足で学校に行って
「おれ、昨日全然寝てねぇ」って、
やや話を盛ってみんなに言ってましたけど
いまから思い直すに
「話を盛る必要あったか?」と。
さて、連休最終日ですね。
まだ初日にビデオ屋でホラー映画借りて
その帰りにシャトレーゼで茶菓子買って
ほんの1時間半くらいしか外出してません。
今年は「秋の花粉症」がやや深刻で
くしゃみしたり鼻垂らしてます。
40過ぎたあたりから「自分の人生に花粉症は無縁」と
心の中で勝利宣言を出してたんですけど
45過ぎて、怪しくなってきたという例です。
0
ディスカッション
コメント一覧
(。´д`) ン?もしかして旦那も?
昨日出掛けてた時、ずーっとくしゃみして鼻かんでしてました(^_^;)
自分で持ってたポケットティッシュがなくなり、娘から2個貰い、それも使い果たして私から貰い、それも終わりそうな頃、ポケットティッシュ配ってる女神(おばさんw)に出会い、めちゃめちゃ喜んでましたwww
「リビングで寝てるから風邪ひいたんだ!バカじゃない?」とずっと責め続けていたけど、綱さんのを読んで「、(*゚Д゚) アレ?もしかして?」と。
お大事になさってください☆
こんにちは~
あ~
旦那さん、一緒だわ(´Д`)人(´Д`)
箱ティッシュとコンビニ袋持参で外出しとります。
でも旦那さんの方が重症っぽいですね。
今、外に行くとセイタカアワダチソウの黄色い花が満開ですもんね。
地味で目立たないけどブタクサとか~
というわけで、外に出るのが億劫なので
連休初日はビデオ見て菓子食って過ごし
2日目は仕事をし、
3日目は、昨晩飲んでいる時は神戸あたりに遠出しようと意気まいてたんですけど
夜中に酒が冷めて冷静になると億劫になってきて
現に、こうして目かき、鼻かみながらダラダラしてます。
いつもいつも ありがとうございます。
ある年、突然かかるそうですね
ベランダに出るとくしゃみが止まらないって、すでに予備軍でしょうか
軽めにやり過ごせますように
お大事にね
こんばんは~
そうなんですよ~
まさか自分の人生に花粉症が関係してくるとは・・・
すっかり油断していましたわ。
ももさんは大丈夫ですかね?
大丈夫で思い出したんですけど
大乗仏教はいいけど、
昔 社会化で習った小乗仏教は差別用語ってことで
今は教育現場で使われていないそうですね。
それはそうと
くしゃみは、そうですよ~
僕は「もしや?」と思って今まで5年くらいかかってます。
春も多少症状出ますわ。
お大事にどうぞですよ。
いつもいつも ありがとうございます。