ゴルフのアレ
息子1号が町内会の青年団のゴルフに誘われてるけど気が進まないそうで。
伊勢神宮内宮から始まって、ようやく鎮守の神社の遷宮が終わったので
青年団も「それではまた20年後」みたいなw
そん時は、もう青年じゃねーしw
1号は良くも悪くも僕のコピーなのででしょうか
僕はゴルフをやらないのが原因かもしれませんけど
可能な限り参加させてもらうよう言っておきました。
僕は小学生時代からつい近年まで
諸般の事情でゴルフにはネガティブな感情を持っていたのですけど
数年前から隣村のゴルフ場が毎月10日間くらいブッヘを開放するようになって
1400円くらいで食事できて広くて明るい風呂も入れるので
好んで時々行ってるってのは前に書いたね。
こう言っちゃアレだが
「カニのから揚げ」とか「柿なます」とか
良い意味で
ゴルフ場のくせにヤル気が感じられると言いますか。
で、食後の風呂ですけど
ゴルフ場ってのは個人個人にロッカーが貸与されて
そこでジャケットとかスパイクとか脱いで
軽装になって風呂場の脱衣場に向かう
2段階方式なんだけど
ゴルフをやらない僕は最初の頃、場馴れしてなくて
ついついロッカーで全裸になっちゃって
鼻歌歌いながら脱衣場に向かって歩いてって
途中で気付いて前を押さえながら早足でロッカーに戻ったことがありました。
以上、謹んで暴露申し上げます。
0
ディスカッション
コメント一覧
クラブの握り方を覚える段階で、早々に諦めたゴルフ
お風呂の入り方もいろいろあるのですね
「村の青年団」のメンバーの平均年齢はどんなでしょう?テレビなんかではけっこうなお兄さまが青年団員ですよね
こんにちは~
おぉ~、ももさん かっこいい!
クラブは雑巾を絞るみたいな持ち方ですよね。
一応、基礎は幼少時に仕込まれまして。
それが原因でゴルフ嫌いにw
青年団は18から45迄なので僕は外れて息子らが該当する感じですよ~。
20年に1回ということで20近辺の若い衆の時に見習い。
40近辺の壮年期にリーダーとして若衆の音頭を取って引退し
60近辺で年寄り衆として顧問的な存在で
80近辺で「4回目遷宮を迎えられたらラッキー」みたいなライフサイクルです。
平均年齢は誰が団員か把握してないのでよくわからないですけど
上が45ですから結構なオッサンも確かにいますよ。
いつもいつも ありがとうございます。
以前してましたね… 以前は…
優雅に見えるスポーツですが、全身を使わなければ…
あっ、私だけですかね(・。・;
最近、スポーツらしきものをまったくしてないので、
倉庫からクラブだしてきて、素振りでもしましょうか(o^・^o)
きっとウェストあたりがシュッ、ヒップがキュッ…
なんてねo(*⌒―⌒*)o
いろんな意味でゴルフにはネガティブな感情しかないのでしません。
私が学生時代はゴルフする人っていうのは限られた人だけだったのです。
お金がいいのでキャディのバイトもしましたが・・・
社会人になって女性も男性もなくバブルの時期には猫も杓子も・・・それはないか^^
みんながゴルフをする時代があって、誘われたりしましたがずっと拒否してました。
打ちっぱなしは気持ちいいし、それに街中にあるから付き合いで良く行きましたよ。
ボーリング感覚で・・・ね^^
こんばんは~
すごーーい。
してたんですね~。
そりゃ全身使うでしょうね~
つーか、運動はともかく
夏は地面からかげろうが立ち上がる炎天下で、
冬は冷たい風に吹き晒されながら
初老の連中らが芝生で何かしてるじゃないですか。
ご苦労様だよな~とか皮肉めいた目で見ておりましたが
るるちゃんがウエストがシュッでヒップがキュッなら
観賞する価値も出てきそうですね。
僕も網タイツはいて参加しますわっ。
それでは日本のゴルフ界のために、ぜひともお願いします。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
お~。じゅごんちゃんも あきまへんか。
うんうん。
こちらでも僕が高校生時分、
キャディさんは時給がいい(たしか2000円くらい)とか聞いたことありますわ。
で、そうですね~
バブル期はゴルフとスキーがアホみたく流行りましたもんね。
もうさ、「スキーかゴルフしないのは人に非ず」みたいな。
え?僕ですか?
僕も、お断り申しておりましたよ~
その頃、次に来るネット時代向けて起きてる時間は全て勉強してましたともw
というわけで今になって、ちょっとやってみようかな・・・とか思ったりしますけど
たぶん、やらないと思います(どっちだよw)
いつもいつも ありがとうございます。