いつも手が温かい
分家の皆さんを撮った写真を整理しました。
姪がUSBメモリ渡しを希望しているので、必要にして充分な8ギガのやつを2本
ヂャスコのタオル詰め放題をやってる横の電気売り場で買ってきました。
写真データを書き込んで、親のところに何か荷物のついでに送ってやってと持っていきまして
母ちゃんが「それ何?」って聞くから
「新聞50年分以上の記事を詰め込めると思う」って咄嗟に適当なことを言ったけど、もっとイケると思うわ。
「こんな小さいのに!」って母ちゃん、のけぞって驚いてて
ちょっと楽しかったです。
昔は「2ギガのハードディスクを増設しちゃった」とかホームページで自慢してたのですが
それから15~6年経過したら「何それ?」みたいな。
記憶媒体の容量、また容量あたりの価格が現在と大違いという意味です。
話かわって
僕の身長は同世代の日本人男性標準の168センチ。
写真を見ると僕と義弟の身長差は2:3
足の長さは1:2
人種の壁を痛感させられます。
とはいえ、手足が短いということは
末端が中心から近いということですから
血流もよいし、胴体で温められた血液が近距離の手足に循環しているので
手だろうが、足だろうが、その末端の指先でさえ いつも温かいのです。
そのせいか僕は靴下が嫌い。
靴もあまり好まないので真冬でも素足にサンダルが多いんですけど
きっと傍からは貧乏くさく見えるんだろうな。
そのとおり貧乏だけどw
0
ディスカッション
コメント一覧
冬場はモテモテでは?
人柄も体温に表れるとか。
そういえば、ゲームの容量は2メガから始まりましたね
回をかさねるつどに進化していって、4メガ、8メガ、16メガへと。
もう32メガになったときは技術の進歩に感涙いたしました。
そして倍数成長するPC界の不思議さを知りました
(^o^;
手暖かいよ~^^
女性は冷たい人が多いんだけど・・・ね。
体調悪くなると急に冷たくなって寒くなったりしてたかな(´・_・`)
血管が細いから手足しびれやすけど・・・
靴下も嫌いで会社から帰ると冬でも大阪にいるときは真っ先に靴下脱いでたよ。
だから部屋でのスリッパとかも苦手。
田舎では部屋の中でジャンパー着てるから
靴下は分厚いの2枚重ね・・・それでも冷たい(´;ω;`)
本当に体型は、今の子は違いますよ。
うちの息子も顔は小さく手足も長く、洋服が似合うのです(笑)
羨ましいです。
私も当時では普通なのに今157cmだと小さいみたいで・・・
PCの進化も凄いですが、人間も・・・です。
小さいですw
息子はすくすくと育ち自分の目標の身長まで達しましたが まだ高くなりたかったと・・
私は 息子に 邪魔になるから でかくならなくても よろしい!とw
今はまだいいですが 横に広がっていくとね^^;
手が温かいなんて 羨ましい!
手を繋いで ポケットに一緒に入れてもらう
今はよく見かける光景ですが 昔はあまりなかったような・・・
今頃になって ちょっと憧れる行為ですw
こんにちは~
2Mっていうとファミコンのパワプロとかマイクタイソンの何ちゃらが
パッケージにそうデカデカと書いてあったような。
聞くところによると
スーパーマリオ40kb。
ヒゲは口の描画を、帽子は髪の毛の動きを省略するためにつけられ、
オーバーオールは腕がどこにあるかを細かな描き分けをせずに
わかりやすく見せるためのデザインだったとか。
ドラクエ3は256kb。
容量を抑える為に、文字を限定しているなどの工夫は有名ですよね。
うっかり「おもちゃ屋モード」に戻ってしまったw
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
そうそう、じゅごんちゃんは珍しい体質の持ち主でしたよね。
漢方の診断だとまっ先に患者の体質が冷え性とかの傾向の陰か
ほてり性の陽か2つのグループに分けて
治療も薬の処方も全く違うとか聞いたことあるんですけど
ほてり傾向なわけですね。
しびれとか、未体験ゾーンなのでいろいろ想像してみるんですけど
あ~、部屋スリッパ苦手 一緒一緒w
なんか、そちらでは結構な積雪で寒いんでしょうね。
地面から「冷え」が上がってきそうなイメージがあります。
まだ春まで長いですけど散歩なり温かい食事なり
上手く乗り越えていただければ何よりです。
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
ガガーーン
それがですねchachaさん、
ウチの息子でも長男と次男は足も短く、顔もデカく・・・
どちらも20代前半なのに髪の毛も・・・
あぁ僕の父親から脈々と継がれる「呪いの遺伝子」ですよ。まったく。
その点、弟は身長も180くらいあって痩せて筋肉質でうらやましいと思ってたら
その息子らも見事にそれを継いでて立派なものです。
子供らいちいち名札や説明をつけなくても、ひと目で系統が判別できちゃうわけですよ。
あぁ、本名幸子説を否定されたchachaさんは157ですね。
ちょうどよい感じで。
今年はデカ女が流行るとか最近聞きましたが、「どーしろと?」って思います。
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
そうですね~
僕は割りと早熟な方だったので身長について若い頃は特にコンプレックス無く
大人になって、平均値を知って「ぎりぎりセーフ!」みたいな。
ウチは次男が突出してデカくなっちゃって
縦にも横にもデカいもんですから、まるで壁が歩いてるみたい。
たしかに大きいと邪魔です。
手、あったかいですぜ~
この前、卵を握ってたらゆで卵になっちゃいまして。
とか嘘ですけど~
ただ、夏は手汗をかくものですから
それが女性と手をつないでいると一層・・・
いや、腕相撲の話です。
いつもいつも ありがとうございます。
真冬でも素足にサンダルでーす
気持ちいいですよね
^^
こんにちは~
おぉ~。
あんずさんもそうですか~( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
小石川植物園か六義園あたり一帯に「はだしガス」のようなものが湧いたりして・・・
それを若いうち吸い込んでしまうと中年になっても年中はだしで過ごしたくなるのです。
とか、馬鹿なことばかり考えててすみません。
僕は子供の頃から寝てるときも手足を布団から出して寝てた人で
大人になって振り返るに「更年期障害かよっ」みたいな。
さてさて、おかげ様で今年はよい正月を迎えることができました。
実は、今年 はじめて おせちの手配をしなかったのですけれども
たまたま、その穴のあいた所へあんずさんから格別のご高配を頂きまして
毎晩クタクタになって帰った後、ウチで杯を傾けるのに大助かりでした!
で、最高の茶菓子!
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは。
あまり意味のないコメントなので、どうしようかなと思いつつ遅くなってしまいました。
別に何と言うことはないのですが、私も一年中素足にサンダルです。なんでか靴下が苦手なんですよね。単車に乗るときにはブーツと言うか安全靴なので履きますけど。
先日、友人が今は12GMBのメモリが10年後には125TBになるんだろうな、いやクラウドが普及してデータを持ち歩くことは減るのかな、などと言っておりました。だからなんだというわけではないんですけれどね。
今年もよろしくお願いします。
こんにちは~
ちょうど僕も同じ様なことを考えてましてw
蒼井シジンさん、普段は普段で忙しいだろうし、寝正月を邪魔するのも野暮だな・・・とか。
考えているうちにご用始めで「おめでとうございます~」と。
会社員みたいなタイミングですみません。
いえいえ、僕へのコメントに意味なんて気にせず
いつでも気が向くまま、お気軽にどうぞです。
既にご存知、本文じたいが「あんな程度」なものですからw
で、蒼井シジンさんも素足にサンダル党ですかっ!
意外にいるもんだなと感心しております。
今まで自分が異端だと思ってて
「あんず」さんが加わってますます異端かとおもってw
でも蒼井シジンさんが加わって一気にベクトルが反対向いて胸を張った瞬間でしたw
データの持ち歩き。
一般の方はともかく技術者には今と同じよう必要かと思います。
でも、一般人はクラウドのもうちょっと簡単なのが普及しているんじゃないかと
今のクラウドって、まだまだ利用登録とかインターフエイスが面倒すぎるから
その辺が解決されてるんじゃないかなと。
で、ウエアラブルとの掛け合わせじゃないかな・・・とか思ってます。
普通すぎる予測でスミマセンw
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします!
そうそう
今年かわかりませんけど
蒼井シジンさんもリアル友達化ターゲットに入ってますので
何とぞよろしくどうぞですw