シロクマ・クロクマ・記録魔
というわけで今朝は雨。
「春はひと雨ごとに暖かくなる」という言葉が何となく好きです。
昨日、田んぼエリアを通ったら菜の花が
鮮やかな黄色いじゅうたんになってたので
思わず車を停めて、降りて、写真を撮ってみたんですけど
ウチに帰って写真を見てがっかり。
目で見た色彩と全然違う。
腹いせにphotoshopで軽く修正してみるに
だけど、まだ輝く感じが出てこないのと
青みを削ったから
相対的に空が汚くなっちゃったよ。
快晴だったのにねぇ。
(エリア指定すればいいのだが仕事じゃないので面倒w)
見たとおりに写る小型軽量のカメラが欲しいです。
あ、昨日もカメラネタだった。すみません。
僕はカメラ・写真は好きじゃないんですけど
こういう事を趣味でも仕事でもやってるから、道具としては不可欠って感じです。
カメラじゃなくって、記録が好きなんだろうな。
とか思いますた。
0
ディスカッション
コメント一覧
やっぱり、目で見るのとカメラは全然違いますね。
特に風景は、格段の差。
プロの写真家なら鮮やかに写せても素人の私なんかが撮ると、何これ!です。
料理も微妙に美味しさが伝わらないと残念。
こんにちは~
え~っ、chachaさん いつも凄いじゃないですか~
基本、料理ブログというテーマなので、あんまり毎回料理に焦点をあててると
毎回同じようなコメントになっちゃうから、あえて料理については控えめにしてるんですけど
いっつも「すげーなー」って感心してまして
つまり、よく伝わってきてますよ~
で、家事をやってる人には当たり前だけど毎日結構な労働量じゃないですか。
それをこなして、外でも働いて、で1食でウチの1週間分くらいの品数を作って
マメに写真撮って、ブログ書いて、コメント返事して。
「この人の1日は何時間あるんだ!?」って。
真似できねぇ~w
いつもいつも ありがとうございます。
春、着実にきてますね~(^-^)
菜の花大好きです^^
こちらはまだまだですが、あぜ道を歩くと菜の花が少しづつ顔をだしつつあるので
お天気の時は嬉しくなります♫
あたくし、キオクマですヽ(´ー`)ノ
写真もカメラも嫌いでした。
いや、残すものがなかった・・・思い出はいらないと思ってたので。
思い出は心の中に、風景は心の目に焼き付けてあちこち旅行してました。
今は撮るのが大好きになりましたとさ~♫
でも記憶マですヽ(´ー`)ノ
まばたきをしたら、それで一枚の写真になるような機能があったらいいですよね♪
あ!って思ってカメラを探してる間に素敵な一瞬が消えてしまう・・・・
こんばんは~
来てますね~春。
とか思ってたら今日は昼過ぎから何だか寒いような。
だけど三寒四温。さすがに半世紀近く生きてると、その辺も要領を得たり・・・みたいな。
菜の花のある光景は、いいですよね。
見てよし。食べてよしw
こころ弾む、鮮やかな黄色と若々しい軽い色調の緑。
じゅごんちゃんはキオクマですかヽ(´ー`)ノ
やめてくり~。その記憶を~
っていうか、カメラが嫌いだったんですかw
なんか、部活カメラ女子のなかでも先駆け的なポジションなんですけど~
ま、今は好きってことで納得しときます。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
おぉ~。まばたきカメラですか~
それ、いいですよね!
それがあったら(30年後くらいには、あるでしょうね)花なんか撮ってる場合じゃないわw
世の中のおねいさんを撮影しまくります。
でも、30年後と仮定したら80前。
生きてないだろうけど仮に生きてても、おねいさんより
孫とか、ひ孫を撮ってるでしょうね~。
カメラを探すとは、僕は ももさんの愛機をまだ知らないのですけど
探すくらいだから立派なやつですね。
僕は、小さくて薄いのを2つ(同じ機種で色違い)と、それに近い機種の防水版と
撮影してお金をもらう用にハッタリで大きいのと4台を使ってるんですけど
メインは、いつも持参のカバンまたはポケットに入れてスグ出せるようにしてます。
いつもいつも ありがとうございます。