すかさずブログネタ
ある方が、
あふれる親切心でブログに動画を貼って
前の晩に感銘を受けたこと、
共有しようと努めてくれておりました。
が、動画のホストにYouTubeを利用していて
なんと!実名でアカウントを取ってたもんですから
本名丸出し。
最初にアップされた動画だし
本人、そのことを意識してないかもと思い連絡してみたら
慌てて動画どころが
アカウントごと抹殺した模様。
そこまでするかと驚きつつも
ふと思ったのが
本名を知られたらもうアウト。
それは まるで陰陽師の世界
あたかも、それは平安絵巻みたいだな~とか。
なんだかわからないけど
現代のネット社会で
意図せず再び出現してしまった雅(みやび)なフィーリング
いとをかし。
0
ディスカッション
コメント一覧
夢枕獏氏の陰陽師にありますね
そして西洋にはゲド戦記にも。
本名を知られることは相手に命を握られること。
いとあやし
こんにちは~
ももさん得意そうな分野って感じしますわ~。
そうそう。
>本名を知られることは相手に命を握られること
って、まるで今のネット社会も同じじゃん!って思いまして。
呪いじゃなくって呪(しゅ)の概念も現代とあんまり変わらないように思うのですけど
四方を海に囲まれ、ほぼ単一民族で長いことやってるレアな国でよかったな・・・とか
古典について考えるたび、何かと国への愛着が深まります。
いとおしい
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
記事とは関係なくて申し訳ないですが
やっぱりマイページ駄目ですわ(^_^;)
昨夜急に閉じてしまって、今朝も駄目。
今ふと開いてみたら、正常になってるし(´・ε・`)
今朝 旦那のノーパソから入ってみたら普通だし。
もう御機嫌伺いも疲れました。
ストレス ダ━━ヽ(`・д・´)ノ━━!!
一応ご報告まで☆
こんにちは~
あらあら('A`)
それは困りましたね。
そういえば、すっかり忘れてたんですけど僕も数年前に管理画面のリンクが利かなくなる現象が発生しまして。
結局ブラウザーを変えたところ解決したんですけど
(具体的に言うとPale MoonというブラウザからFire Foxに換えました)
めんどくさいですよね。あはあはあは。
あのツケもあるし
旦那さんのパソコンを譲って頂く・・・
家計一緒だから、あんまり意味無いですかね。
すみませんわ~
いつもいつも ありがとうございます。
>網さん
ども(・ω人)ども
旦那のパソコンは会社のお金で買った、名目は「仕事用」なので無理です。
実際は夜中にアニメ見る道具ですがね(;一_一)
私のは、もう7-8年経つかしら?
そろそろ買い替えだねと言ってくれてるけど
私 ブログとゲームと年賀状くらいしか使わないので
「まだいいよー」と言ってました。
でも潮時でしょうかね。
ありがとうございます。
こんばんは~
おぉ、旦那さんすごい~。
自宅PCが会社の備品って
こりゃ若いのに大幹部ですね。
そうですか~7~8年だとvistaか7の境目くらいですね。
それなら、そろそろ買い時ですわ。
よく働いてくれましたね。
あっちもこっちも出費で大変ですけど、まぁいい機会かもしれませんね。
再コメおおきにでした~
今日は花粉がきついのか、目が大変なことになってるので
とっとと寝ますわ。
おyすみなさい。