ログイン
板検索
最近のトピック
-
「自分がやったほうが早い」を繰り返していくと、「誰もやってくれなくなる」に行き着く
投稿者:
網
3ヶ月、 1週前 -
高度経済成長期とバブル期の日本
投稿者:
網
3ヶ月、 1週前 -
イガミ鍋
投稿者:
網
3ヶ月、 1週前 -
定置網サイトについて
投稿者:
網
3ヶ月、 1週前 -
設定変更や書き込みの削除基準について
投稿者:
網
3ヶ月、 1週前
ディスカッション
コメント一覧
穴子って生で食べれるのですねー。
うらやましー。
でも、活け作りはいやですねぇー。
って、昔はうちの父も作ってだしてましたけど、鯛とかヒラメとか、イカとか、アジとか、、、
ごめんなさい
苦手な私でも お寿司 お刺身は 食べますw
穴子のお刺身ですか・・・骨とか大丈夫なんでしょうか?
食べたことがないので 食べてみたいです^^
でも 澄んだ目でも見詰められるのは 勘弁して欲しいですよね^^;;
キレイなお姉さんだつたら いいかもしれませんがww
こんにちは!
アナゴってなまで食べられるんですね~
様々な美味しいものを味わえてなんともうらやましい限りですー!
私も活け造りは苦手かも…
最期の時に
綱さんの想いを受け取って、きっと来世は心やさしく過ごせるでしょう
ヤサグレた目で見られるのも辛いですよね
こんにちは~
そうそう。先日ハッピー♪ママさんとこのブログのコメントで初めて知ったのですが
お寿司屋さんのお嬢さんだそうで。
子供の頃、そういう商売やってる家の子、羨ましかったです。
特に僕は幼少時から菓子よりナマモノが好きな子でしたので
お寿司屋さんとこの子には強烈な羨望がありましたわ。
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
いいところに気がつきましたね!そそ、骨。
ここのお店では特に頼まなくても魚を下ろしたら骨は骨せんべいに揚げてくれるんですよ。
写真撮る前にお客さんの手が伸びたので撮れなかったですけど
骨も皮もカリカリに揚げてもらって美味しく頂きました。
じゃ、僕は食べてますから るる☆さん、カウンターの向かいで見つめてて下さいw
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
そそ、珍しいでしょ。僕は20年くらいぶりに食べました。
ウナギと同じく生の状態だと血液に毒があるのを知ってたので最初はドキドキしたのを覚えてます。
焼いた穴子と同じく身のプリプリ感が心地よい感じで酒が進みます。
だけど、こっちは素材だけですよ~。美味しいモノはきっとみかじんさんお住まいの都会にこそ沢山あるかと。
なかには貝みたいに生きてないとダメなものもあるんですけど、だけど活け造りはねぇ・・・
いつもいつも ありがとうございます。
こんにちは~
ももさんも薄々お気づきかと思いますが 僕、いつも人間には割と冷淡なんですけどね。
無垢な動物には、ついつい・・・まん丸な澄んだ目でしたよ。
だけど一杯飲んでいるとはいえ、目上の人相手でおまけにビジネスの場ですから
感傷も程々に気持ちを抑えました。
いっそのこと声でも出して文句を言ってくれればお詫びできるのに・・・
いつもいつも ありがとうございます。
お寿司の中では穴子が一番好きですヽ(´ー`)ノ
でも、お刺身は今まで一度も食べたことないわぁ
さすが海に近いとあって新鮮な物が盛りだくさん^^
どんな味だろうって想像を膨らませてみる♫
太刀魚のお刺身みたいなんかな~?
こんばんは~
あぁ、じゅごんちゃんも好きですか!穴子寿司は美味しいですよねヽ(´ー`)ノ
ふっくら香ばしくて。僕はツメに生姜を利かせてるのが好きです。
見た目、太刀魚の刺身っぽいですけど食感とか味は結構違う感じですね。
強引ですけど、しいて言うならフグ系のような身の堅さゆえ薄造りにしてくれてます。
刺身で食べるとあんなカッチカチの魚が火を通すとふっくらなる所もフグと似てますね。
いつもいつも ありがとうございます。