ゆるい仕事着
今の時期だとTシャツに短パンで働いています。
来客が無いときは基本的に起きたままの格好です。
気楽なものです。
さすがにお客さんの所に行くときは、シャワー浴びてちゃんと着替えます。
でも大抵「襟付きの服だったらいいか~」程度です。
ネクタイも「堅い会社に行く」「初対面」「お詫びしに行く」以外は滅多にしません。
さすがに昔、オフィス街で働いてた頃は
毎日スーツにネクタイしてましたけど
「このネクタイにいったい何の意味があるのか?」とか
常日頃思ってましたよ。
特に社員食堂でカレーうどんを食べてる時は痛切に思いましたね~。
うどんをすすってるとカレーがはねて
ネクタイ2本ダメにしたわwww
着慣れているもので仕事する
というか、それはすなわち生活の大部分がそうなわけですけど
小さな事だけど
それも「ストレスからの解放」だと思うんですよね。
もうね、今なんか腕時計するのもイヤ。
あんな小さなものを巻くだけで強い不快感を感じます。
ま、そんな感じでストレスもほとんど感じず
伸び伸びと横に育っております。
全然関係無いけど
今、三男が帰ってきました。
朝までカラオケ屋で歌ってたそうです。
いいなぁ若さは。
0
ディスカッション
コメント一覧
ネクタイは、、、
カラオケ屋で頭に巻くものですよね?
あとは、浮気とかばれたときに奥さんにひっぱられるもの。
前に、男の子を持つ友達の話をしたのをおもいだしました♪
前は失敗したけど、今回は大丈夫だろう!
なんて前向きな!!
カレーうどん、私ならもう食べません。っていうかネクタイしてないから?
(*´∇`)
こんばんは~
あはは。巻いた巻いたw
会社の宴会出席率100%の偉業を成し遂げた僕には似合いの姿ですとも。
浮気か~w
そういうのもあこがれましたけど、結局結婚中のには
女ばかりの職場だったですけど何も無かったですw
浮気がバレて怒られるの、社内でそういう人もいましたけど
ちょっとあこがれましたわ。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
いろいろ苦労があるんですね。
下卑な話ですけど僕なんかウイリアム・テルですよ。
僕は本気で困った困ったって思ってるのが別の人には、何て羨ましい・・・でしょうね。
元妻さん、見てるか?いぇぃw
カレーうどんはですね、某プロジェクトのスタッフジャンパーがオールビニール製で、それを着用することで克服できました。
三重県では3枚だけ存在するパールホワイトの特製ジャンパーのうち2枚が今でもウチにありますw
いつもいつも ありがとうございます。