けんしん!
昨日は少し早めに仕事を切り上げて
夕方5時から定期検診に行ってきました。
もうね、これは「税金みたいなもん」って諦めてる。
主治医の先生とは「医者と患者」以外にいろいろと個人的なしがらみがあるので
いつも親身になってアドバイスしてくれるんですけど
結果、いつも小言を拝聴するわけです。
何でかって?
「食い過ぎ。」
「食ってるモノのカロリー高すぎw」
血液検査の結果を見ながら
これを毎回言われるわけです。
で、僕も毎回ペコペコ謝って「次からは摂生します」みたいなことを言って。
で、ウチに帰って。
さぁ~、今夜は解禁だ!とか
途中スーパーで買ってきたカツヲを鼻歌歌いながら切ってて♪
赤身の魚だったらカツヲかヨコワに限りますなぁ。
酒にヨシ、ご飯にヨシ。
そしたら電話。
さっきの病院から、事務のおねいさん。
「本をお忘れになられたかと。
本のタイトルは「食は広州に在り」ですね」
ガチョーン
最初の1ページから最後のページまで
中華料理のことだけがギッシリ書いてある本だよ。
先生に小言のネタを与えてしまった…
0
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。
定期検診 お疲れ様です。
夕方からやってくれるなんて良いですね~
「税金みたいなもん」って、なるほどです。
旦那は年1の人間ドックを会社から義務付けられていますが
諭吉さんが何枚もヒラヒラと飛んでいくのは辛いですね(^_^;)
でもまあ、大事な事なので割り切るしかありません。
ヨコワって初耳です。
よりによって・・・ってですね
そういえば面接試験の時の待ち時間に
『失敗しない面接ノウハウ」みたいな本を付け焼刃で読んでたら、
本番で「呼ばれるまで何をして過ごしてましたか?」って緊張を和らげる質問をされて、正直に答えられず最後まで緊張しっぱなしだったことを思い出しました
美味しいものを美味しく食べられるのは、健康で元気な証しですよね~♪
今日ももりもりたべちゃいましょう~~
薬に「食べ過ぎ」って文字、
初めて見ました(笑)
我が子なんて毎日が食べ過ぎですが消費するのは若さ!でしょうか?
カツオ美味しいです
私も薬味いっぱいのカツオ大好物ですよ。
いつも 運動してくださいね~が決まり文句になってます。
中断してたジムへはまだ行ってません。
そろそろ本気だして 頑張ろうかしらw
そんなに食してないですが やはり代謝が・・・
楽して代謝UPの方法ってないでしょうかね?w
サプリメントだけで 痩せるのは実際のところないと思ってますからw
こんばんは~
いやぁ毎回参ってますわ~。
朝と日中は老人ばっかりで僕はいつも最終。
5時の予約で3時に行っても採血やら何やらいろいろ済ませて診察室の呼ばれるのはいつも最後の方です。
まぁ他の人が数分で終わるところ時間を掛けてくれるので(先生は今や県内では赤○の次の大富豪ですから価値ある時間です)文句は言いませんけど。
旦那さんはグループの将来を握ってる若き幹部ですから、
会社はまだまだうんと働いて頂いて搾り取る気満々でしょうね。
まぁ、ご家庭と利害が一致するといいますか…
ご本人も自発的にジョギングをされたり、まぁ言われなくても自覚はあるかと。
あ、ヨコワはそっちに無いですね。
クロマグロの幼魚なんですよ。カツヲくらいの大きさの。
値段はカツヲの2~3割増しくらい。めちゃめちゃ美味しいです。
機会あったらご馳走しますわ。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
えぇ~。それって最近の話か昔の話かで結構違ってきますけど
ももさんも『失敗しない面接何とか』みたいな本のお世話になるんですね~。
こりゃ驚いたw
すごく線が細くて口数少なく、おとなしく日頃を過ごしているけど、そういう場では一切動じないような印象ありますよw
ご存じでしょうけど「人それぞれ、その人の一番深い「業」に仕返しをされる」というような考え方がありますよね。僕はまさにそれ。みっともないですわ。
まぁ、食道楽も今や仕事の一部ですし自分で選んだ道ですからカルマと心中してやるつもりですけど。
でも、ももさんみたいに「見て、食べて、歩いて、感じて、書いて」バランスの良い道楽にしておけばよかったかなw
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
でしょでしょ~w。前回から出され始めたんですけどあの薬袋、ウケますよね~。
まだ認可が下りたばかりの薬なので半分モルモットですわ。
そうそう。chachaさんとこの息子さんらと同じく僕も高校時代はサッカー少年だったんですけど当時は身長変わらず体重はwww
「運動を辞めた後のスポーツ少年のなれの果て」を地で突き進んでます。
chachaさんにお目にかかる前は毎日午前中は自転車で山を越えて隣の市に行って
海岸線伝いにうんと遠回りを3年ほどやってたんですけど新陳代謝の低下には追いつけませんでした。
カツヲいいですね~。当たり外れが大きいけど見分けは難しくないから子供らにも選び方を教えてやって下さいね。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
るるちゃん元々細いし、今でも同世代のなかでは平均くらいでない?
女性が言う「私太ってる」は本人が言うほどでもなく、男性が言う「僕、標準」は本人が言うほど普通ではなく太ってる。
誰が言ったか知りませんけど、そういうことを聞いたことがあって納得した記憶がございます。
ジムwww。時折雪空の日があった頃にそういう話をされてましたね。
あぁいうのも毎回「今日は行けない理由」を考えちゃいますよね。
相当な意思のチカラが必要かと思われます。
サプリメントで痩せるって、毒物なら痩せるでしょうけど~。
買っただけで痩せた気になっちゃうんでしょうね。
まずは家で出来ることから始めるか~w
てか家事を真剣にやると相当のカロリーを使いますし家族から感謝されるし一石二鳥です。
とろあえず買っちゃったジャージの元を取らないとですね。
いつもいつも ありがとうございます。