極限のワサビ巻
というわけで夕方6時くらいですかね。
先輩社長から「行くぞ!」と号令が掛かったので
急いで仕事を切り上げてタクシーを呼んで2つ離れた駅前にある行きつけの割烹へ。
とりあえずアジを造ってもらって
次はタコを頼んで
ワサビが大好物な先輩社長とこの店に来ると
頃合いを見てワサビ巻きを頼むんですね。
ワサビを千切りにしたやつを巻いてもらうの。
で、「そろそろワサビ巻き、いきましょか?」って僕が先輩社長に聞いたら
「あれは、あんまり辛くないからな…刺激が欲しい」と。
これは資料映像。前回撮った写真2枚。
よーし。言ったな。
というわけで僕は板長さんに「今日はワサビ、擦ったのでお願いします。もう、罰ゲームみたいなの」って注文して出てきたのがコイツだw
板長さんいわく
「コレが大喜の本気です!」と。
僕が写真を撮ろうとするより早く先輩社長の手が伸びて…悶絶。
僕の隣で痙攣してるw
というわけで僕も1巻つまんで口に入れると…
息できないwww
脳みそを鷲づかみされたような衝撃。
口の中の粘膜が舌も含めて激痛!
で、口の中には「ワサビ蒸気」が充満しているので息を吸えないのね。
擦ったら肺もやられる。
で、息を吸わないように口の中の空気を入れ換えるんだけど全然辛みが治まらないwww
痛くて辛くて飲み込むわけにもいかないのよ。
で、頭皮から汗が噴き出すわ
涙と鼻水がボロボロ出てくるわ、まさに阿鼻叫喚。
とはいえ僕は侠気を見せようと
「頼んだのは僕ですから」と立て続けに3巻食べるも降参。
てか書いてて再び頭皮から汗がにじんできたよw
見かねた仲居さんが「たまたま茶碗蒸しがありましたから」と。
たまたま茶碗蒸しがあるわけないので「まかない」を分けてくれたんだろうな…
「本気のワサビ巻」の後の茶碗蒸し、天国の味…
というわけで6巻の「本気ワサビ巻」、社長1巻、僕3巻、運転手の方1巻。
さて・・・1巻余った…
「これ無理だから」と突き返すのは僕の美学に反するので。
だけど、もう無理…と思いきや、僕はやっぱり天才。
自分の救済案が浮かびました。
この後、鉄火巻きを頼んで
ワサビ巻をスライスしてもらったのを添えて無事に完食できました。
めでたしめでたし。
とはいえ、超絶な辛さのなかにワサビの香りが心地よい。
(と強がりを言ってみる)
なんともエクストリームな食べ物でした。
こんな酔狂な客でも楽しく過ごせるよういろいろ気を遣ってくれるお店に益々惚れました。
さて、これは街から帰った後、夜中の1時半くらいに書き終えた予約投稿です。
明日は朝から予定が入ってるので巡回できるか微妙です。
遅くなったらすみません。
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
(´▽`*)アハハ なんとも楽しそうな夜でしたね☆
学生のノリ的なのの大人バージョンでしょうか。
それにしても良いお店ですね。
茶碗蒸しもだし、わさび巻きをスライスにしてくれるところもだしwww
あるのですね。
二階にとおされたので気がつきませんでした。
わさびまき凄そうですね。
こっちにあるのは山わさびってやつだけど、やってみようかしら??
罰ゲームなるかw
いってばかりの大喜みれてうれしいです。
お店だもの、食べられるものをだしてくれるのですよね。
それにしても3個も食べちゃうなんて・・・・!
肺をやられるから吸ってはいけない
どうやって口の中の空気を入れ替えることができたのか知りたいところです
わさび巻のスライス、初めてみました。っていうか大切に食べようとする綱さんへのサービスなのですよね
そんなに細く切ることができるのも大将の腕なのですね
なんか大人のお店って感じです
今日は舌にやさしいものを召し上がってね
わさび巻き(さび巻き)はお寿司屋さんで飲んだときに(若気の至りで)通を気取ってときどき締めで(味噌汁といっしょに)いただきました。さっぱりして宿酔いにもなりにくいしいいですよね。でも写真にあるような罰ゲームみたいのはちょっと。
海から離れて、もうずいぶんとお寿司屋さんには出かけていないなぁ。
罰ゲームな状態だったのですね^^;;
平静を装うこともできない場面
見たかったな~~(人ごとw)
きっと大笑いをして こっちのほうが息ができなくなり悶絶しそうになりそうw
わさびの辛さって 最初は辛いけど すっと消えていく辛さ。
薬味にして食べるぐらいしかないですけど スキです^^
やっぱり 味わって美味しく食べるのが一番だと思います・・・体のためにもw
そーいうことを本気でやるのが、男の人の可愛いところやね。
ヒィヒィ言うてるおっさん達
見てみたかったわぁ(笑)
こんばんは~
夕飯を食べ終えてウォシュレットの交換をしていたらこんな時間になってしまいました。
ぷー♪さんのアドバイスで僕も自力で挑戦してみました。何とか成功。ありがとうございます。
いや~。50手前の大人がする事じゃないですよね。
何ともヴァカ丸出しですみません。
お店は良いのですが客に問題が…
てか、そんな事しているの私らだけですけど、そんなトチ狂った私らに対してさえ
いつ行っても美味しい料理と心のこもったもてなしで楽しませてくれます。
そういえば、浜松方面では夜の街に行ったことが全く無いのに気付きました。
ウナギしかイメージできない…ぐぬぬぬ。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
そうそう。先週ハッピー♪ママさんらと同席というのも想定していたけど
機会を逃したので大喜欲と言いますか、行きたくてモヤモヤしてたところにタイミング良く誘いがかかったのですよ。
僕らは大抵カウンターですわ。
てか、会合や本当の接待とか以外は必ずカウンターですね。
板前さんにいろいろ教えてもらったり
今回のわさび巻もそうですけど、即興で何か造ってもらうような楽しみ方が大好きです。
ご実家にもそういう常連さんがきっと居たのでは?
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
以前同じようなオーダーがあって出したら「辛すぎる!」って怒られた事があったそうです。
それの更に1.5倍のワサビ量って言ってましたわw
えっと口の中の空気の謎は深く吸い込むと死にますのでクチを大きく開けながら1センチ刻みで浅く呼吸をします。てか、その場で即興で編み出しましたw
これが3巻のヒミツ。
ももさん、よく気付きましたね。巻物を細く切るの、凄いでしょ。
あれ、尋常じゃないおろしワサビを巻いているので普通の細巻きに比べてグニャグニャなんですわ。
恐ろしい腕前ですよね。なのにヴァカ客の酔狂に付き合ってくれる柔軟さが好きです。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
おおっ!さすが蒼井シジンさん、既に試されていましたね。
それも味噌汁と一緒とは、ワサビの揮発成分が味噌汁の熱で絶賛大活性化じゃないですかwww
なるほど。〆でやるんですか。
まぁ、僕はそれ程沢山は飲まないので宿酔いの心配はございませんけど~
もしもこちらに見える機会がありましたら行きましょう!
是非とも1軒目でお連れしたいお店ですわ。いや、罰ゲームは無しでw
とか思いつつも「東京近辺は日本の中心地だから、こんな店みたいなの沢山あるよ」だとちょっと恥ずかしいです。はい。
そもそも飲める店というのが驚くほど僅少なんですよ。
主要交通手段が電車やバスの地域が羨ましいです。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
いや~。
僕が顔を真っ赤にして涙流して鼻垂らしてもだえている姿を見ても~。
るるちゃんワサビ好きなんだ~。
あんまり香辛料は使わないイメージ。
僕、小学生低学年の頃にワサビが気に入っちゃってご飯の上に載せて食べてたんですよ。
で、切れ痔になっちゃって母ちゃんに病院に連れて行かれて「この子、ご飯にワサビ載せて食べるんですよ」って母ちゃんが言ったら先生がのけぞって驚いてたの記憶しています。
だけど、大人になってから徐々に嗜好が変わってワサビを使わなくなりました。
だけど唐辛子はメチャメチャ使いますわ。大好き。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
せやろ。わし、永遠の少年なのでかわいいねんw
でも、いくらわしがかわいくても、悶絶している姿はあかん。
汗だくだく。涙ボロボロ。鼻水ダラダラ。
顔からいろいろ出してて汚いですわ。
仲居さん気を利かせておしぼり2本も持ってきてくれたですもん。
昨晩誘ってくれた方は霧島から移住してきた人なもんで飲みながら鹿児島ネタを次々繰り出してくれるので結構鹿児島には詳しくなりました。
とか、ちよちゃんにはどうでもいい情報を垂れ流すw
いつもいつも ありがとうございます。