インチキなプロ
昨日と今日は商品撮影です。
写真が僕の撮影セット。
こうやって商品を1点ずつ撮って
これまた自分が作ったネット販売のページに掲載します。
最初はホームページを売る為にオマケで撮影していたのが
段々と当たり前になってきちゃいまして。
たまたま親しい友達らは圧倒的にカメラ好きが多いのですが
僕は全然そういうの好きじゃないんですけど
それも実際にメシの種のひとつになっていて
何だか申し訳ない気分です。
というのは、
僕が思うプロの定義は「それで収入を得ている」なので
写真とか全然興味がない自分がプロで申し訳ないと。
今やってるお客さんは生鮮品、
つまり冷蔵品や冷凍品が多いので
売り場から小走りでサッと持ってきてサッと撮って計って
(グロス重量でシステムが送料を決める為)
屋外でダラダラできず、撮影が終わるとクタクタになります。
お客さんの物を自分の物のように大事に扱うと
その他の意見や見積が通り易くなるというのを経験から得ました。
写真は好きじゃないけど金勘定は大好き。
と、まぁそういうワケです。
0
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
(´・∀・`)ヘー 綱さん、そういう事もやるんですね。
私なら写真撮ってグラム計って調理して試食までこなしたいですw
お金を稼ぐって大変ですね。
おはようございま~す。
年に10回も無いですけど、そういう事もやってるんですよ。
以前チョロッと麺類の撮影を書いたことがあるんですが調理見本だって作って撮りますよ~。
ネットショップでパッケージだけ表示しているのと調理見本まで作って出しているのとでは売れ行きが全く違います。
それは頭でわかっていてもほとんどの人がやらない、やれないので僕が収入を得るスキマがあるのですw
ちなみに写真撮りした後の麺類は伸びちゃって最悪ですし、もともと見栄え優先で味も入れないで作るから、撮影後に食べるのは…いやですw
いつもいつも ありがとうございます。
ご無沙汰してます。
お仕事の一端を見せて頂いたわけですね、何事も商売は信用ですので。
ブログのタイトルにアレ?(笑)
頑張ってください!?(^_^;
こんばんは~
こちらこそご無沙汰しております。すみません。
ウオノメ、いいですね。
僕は7~8年前にウォーキングにはまっていたのですが度が過ぎたのか小指の第一関節近くくらいまである巨大なウオノメができてしまって医者に行ったら麻酔が効く前にえぐられて逆エビぞりで絶叫したことがあります。
あれは人生で一番痛かったです。
ブログタイトル、僕なんか成り行きでカメラマンの真似事をしているだけのインチキプロですよ。
まぁ、それで売り上げとかどこも上がってるからチヤホヤされてますけど実際は本人も認める怪しさです。はい。
いつもいつも ありがとうございます。
外で撮るんやー。そこにびっくりした。
太陽は無料のライト?
技術があるのは強いよ。
自力で儲けようと思えばできるやん?
私は何の特技もなくて、安い給料で雇われて文句ばっかり言うてるもんなぁ。
技術が無理なら芸でも覚えようかな。
芸は身を助く(笑)
こんばんは~
そそ。無料のライト。
足りないときは自分の頭も点灯して。
物によって多少は状況を変えるけど基本的に外で撮りますわ。
この日は暑かった。
今日もだけど~。
いやさ、技術なんか無いから自分でインチキって言ってますのよ。おほほほほっ。
自力で儲けようと思えばって、いつも自力ですがなw
ちよちゃん、まさかまだ僕が在社していると勘違いしてる?
みんな同じだけ時間を与えられているのにアイドルの追っかけとかにうつつを抜かして…
とか親の説教みたいなことを言ってみます。
ちよちゃんも口先、上手いやんw
使い方考えたら儲かりまっせ~♪
いつもいつも ありがとうございます。