ウチから3番目に近いヂャスコのフードコート。
かつてはピザ屋、丼屋、たこ焼き屋、サブウエイなど軒を並べてたのですが
今は31アイスとスガキヤ2店舗のみの惨状になっていて驚いたです。

田舎は地面が余ってますので
こういう事態になっても呑気なものです。
全然話が変わりますけど、先週車を買い換えまして。
隣の市のガソリンスタンドに行って給油したんですけど
知らない店員さんから「車、いつもと違いますね」って声を掛けられました。
きっとあだ名を付けられてると思います。
今日は全然まとまらなくてごめんなさい。
火曜は燃えるゴミの日なので今から捨てに行ってきます。
ディスカッション
コメント一覧
今朝はうちのほうも燃えるごみの日だったものでごみを捨ててから出勤しました。ドラマでよくあるボケのようにかばんをごみ集積場に投げるようなことはありませんでした。
というわけで(?)、すこしだけ。
courtといえば、私の場合は
the court of the crimson king (クリムゾンキングの宮殿)であります。(EL&Pのグレッグ・レイクがヴォーカルだったと知ったのは後のことでした)
栗無損、ってなんだ? > MS-IME
意味がなくてすみません。
これだけです。
日常の、普段は流しているようなものを拾われる視点からの投稿をいつも楽しませていただいております。
ありがとうございます。
岡山のイオンには ちゃんとした?中庭があるよー
外灯みたいのがあってね その下にいると 温かいんだよ。
一番最初に行ったときだけ ぐるっと回ってみたw
車かぁ~ いいな~ 私もそろそろ欲しいw
私は買い換えたとき いつものスタンドに行って 給油しようかと思ったら
給油口の開け方がわからず 店員さんとあちこち探したの^^;;
そんなことを思い出しました。
こんにちは。
courtは、裁判所という意味にも使われてますね~
テニスコートなどのコートはすっかり日本語ですね。
お近くのコート、31があるのが嬉しいですね(^^)
網さま、有名人なのですね。
どうぞ良い一日を*
ラーメンのあとアイス食べるしかない?
テーブルと椅子、選べることはいいことです♪
すてきなロケーションでゆっくりランチしなくちゃ
車替えたんや~
燃費良いって言うてたのに~
長い付き合いの車と離れる時って寂しいやろね。
あ、フードコート大好き。
お金無い時のおばちゃんの集まりをフードコートでした事ある(笑)
鹿児島も、すぐにお店が減ってしまうよ。
仕方ないよね。
ガソリンスタンドで付けられてるあだ名
きっと、草刈正雄よ~!
こんばんは~
月曜の分どころか火曜の分も休日に仕込みましたか!
まるで学生時代のカレーみたいですね~w
蒼井シジンさんもきっとわかりますよね。
これで今週はOK!とか思ってると2日目くらいで飽きてきて後悔するのw
ゴミなんですよ。そのゴミのせいで今日は大変な日になってしまいました。
カバンは捨てなかったんですが、どうやらセーターのポケットからケータイをゴミ袋の中に落としたのではと推測されます。
ケータイって失くすと大変なんですね~。
さて、クリムゾン> ATOK 今、聞いても鼻の穴が真っ先に思い浮かんできます。
いいですね~宮殿の中庭。狭くはないんだけど城郭に囲われた諦観みたいな感じがするスペース感。今でも商業施設なんかでサラッと流されてるのを耳にすることがあります。珠玉の名曲ですよね。
伝わってますとも。意味なんて必要ありませんですよw
脳まで達する前の延髄反射レベルの駄文でお恥ずかしい限りですけど、毎度お付き合い頂いて恐縮です。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
おぉ、岡山ヂャスコの中庭といえばクレドでござるな。
街灯が暖かいって、コンビニのレジ前や高速道路のサービスエリアで売ってるアメリカンドッグのショーケースじゃないんだからw
ぐるぐる回ってるうちにバターになっちゃう童話は発禁になりましたね。
車って営業車よ。
自家用車は外車。タイヤは2つ。燃料は卵ご飯かシーチキン。
そういえば昔の車ってドアら辺に「自家用」とか書いてあるのあったけど、あれってどういう意味だったのか謎だわ。あとで調べてみます。
車もね~。ちょっと高すぎますよね。特に諸費用。
あれじゃ若者がかわいそうだわ。あぁ、るるちゃんもかわいそうだ。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
おおっ!たまトコさん、courtに目がいくとは。
さては、おぬし放送界…じゃなかった法曹界の人ですかね。
僕はギフトショップをやってたので包装界の人でした。
「ほう~ そうかい」
なんちゃって。お後がよろしいようで~♪
娘さんへのクリスマスプレゼントはもうお決まりですか?
僕は、どういうわけか誰に対しても大変印象深いキャラクターらしく
「これじゃ全然悪事でメシ食えねぇ~」って若い頃に気が付いて
仕方がなく善人に鞍替えしましたですのよ。はい。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
あれっ?スガキヤ知ってます?って一瞬思ったんですけど、あぁスガキヤでラーメンの後に31でアイスクリームですね。
これね、東海というか中京エリアの人は僕と同じように思うと思いますのよ。
スガキヤって全国区ではラーメンだけ名前が知れ渡ってますけど地元民らからは食事+甘味の店なんですわ。
31は高すぎ…って思いますけど、アイスだけ売って商売を成り立たせている点には敬意を表します。
ももさんの観察眼があったら閑散としたフードコートも遊園地ですね。
いつもいつも ありがとうございます。
こんばんは~
せやで~替えたで~。
今度は父ちゃんの棺桶を積めるようにワゴンにしたわ。
棺桶もどーせ翌々日には焼くからタンスか何か入ってた段ボールでええんやけどな。
あぁ、おばちゃんの集まりな。あったあった。男、わしだけ。
父子家庭はそういう部分にも耐え抜くメンタリティが要りますねん。
単に厚顔無恥とも申しますが。
そう?草刈正雄に似てる?
ちよちゃん、ようわかっとる。
でも僕ちゃん頭が薄いからブルース・ウイリスにしとくわ。
ブルース・ウイルスちゃいますで。初々しいリスのような瞳の網さん、よろしゅう。
いつもいつも ありがとうございます。