注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

旅行・外出

  • 2025年4月30日

岡山に行ってきました2025春その2

というわけで岡山日記は続きますw 大都会岡山 ホテルは岡山の中でも人や建物や自動車が集中している繁華街にあります。 この日の朝は約束があったので 僕らは自動車に乗り込んでカーナビをセットして目的地に向かいました。 するとカーナビの画面には初めて見る表 […]

  • 2025年4月29日

岡山に行ってきました2025春その1

というわけで岡山に行ってきました。 商売で行ってきました。 これまでは種まき段階だったけど今回は実際の経済活動に着手しました。 ま、それやったの全部奥さんだけどね~w 岡山到着 僕はというと奥さんを待ってる間に河原で写真撮ってたりw 岡山今回初の昼食 […]

  • 2025年4月24日

明朝、岡山に行きます

今回は仕事の関係が主目的で岡山に行ってきます。 というわけで、これは僕らからすると「期限がある仕事」だからさ。 2人で、せっせとがんばったよ。 何とか間に合ったw これで岡山に行ける! 夕飯は持ち帰り中華 こんな感じだから夕飯は中華屋さんに 電話で注 […]

  • 2025年4月20日

ひとつだけ残念なのは

病院主催のイベント というわけで土曜日は予定どおり 行きつけの病院が開催してるイベントに行ってきました。 開演10時の少し前に会場駐車場に着いたんですけど 広い広い駐車場は既にほぼ満車で、 ようやく貴重な”空き”を見つけたのは会場ホールから最も遠い場 […]

  • 2025年4月5日

わたかの島

というわけで お昼ご飯に手打ちそば屋さんで、 お蕎麦と天丼を食べた僕らが次に向かったのは… ゲスト用、無料の駐車場に車を置いて徒歩で港を目指す… 渡鹿野島(わたかのじま)へ行こう! 駐車場から3分ほど歩くと船着き場があります。 僕らが船着き場に着いた […]

  • 2025年2月23日

温泉とアップルパイ

みなさん、ぼんじうる あまり人が来ない温泉に行くぞ 昨日は旧藩で言うところ伊勢と紀伊の境目くらいにある温泉に行ってきたよ。 途中、標高が高めのエリアを通るんですけど、ほれ雪! なんかねー、もうさ豪雪地方の人たちには大変申し訳ないけど、こちらで最高レベ […]

  • 2025年2月16日

榧の実

え~。 ぼちぼち木の新芽が目立ってきましたね。 春は、そこまで来てるよ。 って真夏に草を抜いてると「早く冬、来ねーかなー」なんて思ってるし 人間、勝手なものですw 牛すねシチュー ブリの乱入によって仕込み始めて4日目も経ってしまった牛すねシチューです […]

  • 2025年2月11日

尾鷲のブリ

というわけで土曜から弟が帰ってきてるので連日墓参りですw 尾鷲について 日曜日は母ちゃんと僕の生誕地である尾鷲という場所に行ってきました。 ド田舎の三重県民でさえ「深南部には何があるかわからない」って秘境扱いされてます。 今は知らないけど僕らの世代で […]

  • 2025年2月2日

湯の山温泉に行ってきました

昭和平成を引きずる 昨日はじめて知ったのですが(ブログコメントで教えて頂いたのですが) 「鬼は外!」の節分ありますやん。 なんと今日が節分らしいよ。 2月3日じゃねーのかよwww 他には体育の日とか今でも10月10日のままだわw 12月23日も休日の […]

  • 2025年1月2日

新年

明けましておめでとうございます✨ 初詣に行ってきました(^_^)v 家の前の渋滞を横目で見つつ、スタスタ内宮さんまで歩いていきます。 家を出たのが11時45分ぐらい、ちょっと早足で内宮さんまで間に合うかな〜(^_^; まずはおはらい町まで。 ん〜、な […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。