注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

外食

  • 2024年7月9日

地中海から帰ったら

今朝は泌尿器科の定期検診です。 例の石の件です。 大丈夫。ニュアンス的には”無事を確認しに行く”って感じ。 開腹じゃないけど何度も手術を繰り返したり 珍々の先から太くて長くて先っぽがカールしてる 見るからに恐ろしい形状の針金を突っ込まれた状態で生活し […]

  • 2024年7月3日

結婚記念日2024

ようやく梅雨感モリモリの朝です。 おはようさんです。 検査通院日 朝イチで病院行ったよ~ ちょっと中性脂肪とコレステロールバランスがアレだったけど他は上々だったから先生に褒められたよ。 また体重が減ってしまった。 このペースだと5年後くらいには消滅し […]

  • 2024年7月1日

できる気がするけど、できない

おはようございます。 世話の焼ける心臓さん 今日は僕の定期健診です。 自分で血圧を計った後は血ィ試験管4本分抜かれて、2~3時間待ったら診察。 それから金払って薬もらって病院を出ます。 検診後のお楽しみ で、昼食に「いつもより身体に悪そうなもの」を食 […]

  • 2024年6月29日

カレーなお年頃

もう6月も終わり。 大地震で迎えたお正月から半年も経過してしまいました。 小学生だった頃は無限に続くかと思っていた人生も、もうすぐ終了です。 振り返って思うには早かったな。 眼科検診 僕は諸般の事情で20年くらい前から 半年に一回ペースで眼科検診を義 […]

  • 2024年5月25日

あれから42年

もう5月の下旬。 元旦に大地震があって衝撃の年明けでしたけど、もう5月の下旬ですよ。 いつも同じ事を書いてるけど月日の経過の早さには驚くばかりです。 人生の転機から42周年 誰しも”自分史”の中で大きな転機があったと思うんですけど僕の転機は42年前。 […]

  • 2024年5月4日

長いやつ

みなさん、ぼんじうる 近年のこちらでは「ゴールデンウィークの観光客ったら正月並みの大混雑よ」って感じの状況だったんです。 だけど今年も混雑してるけど、うんと遠くまで渋滞が続いてるような事は無いです。 来年あたりから2033年の遷宮(神宮が20年ごとに […]

  • 2024年4月13日

名水アドベンチャー

みなさん、ぼんじうる 先週の土曜日だったかな日曜日だったかな。 「山に名水を汲みに行こう!」ってなって。 前にも書いたよね。 お米を作ってる山奥の先輩に教えてもらった名水が湧いてくる場所。 三重県、そういう場所がけっこう多いかもです。 とろろ という […]

  • 2024年4月5日

春の祝い膳

和食を頂きに 今年度初日の月曜日、急遽 弟が来た事もあって お昼は母ちゃんが行きつけのお店に4人で行って愉しませてもらいました。 よろしかったら おすそ分けに見てってください。 お茶 着席したら、おごそかに待っておりました。 くち取り こーんな感じで […]

  • 2024年3月24日

雲吞

さっき書いた記事が気に入らないので久しぶりに本日2本目いきます。 老舗中華屋さん 今週のある日、奥さんと市内にある老舗の中華屋さんに行きました。 僕は過去に利用した事があるけど奥さんは初めてのお店です。 奥さんは酢豚定食 とにかくね、奥さんは「中華! […]

  • 2024年3月24日

2024年の初飲み会

先に書いておきますと 今回は、不摂生自慢ともとられかねない話題で 不快に思われた皆様には大変申し訳ないです。 不意打ちのお誘い 土曜の午後、僕らは「そろそろ夕飯の買い物に行こう」って話してた時に電話がありました。 「あんた今晩鳥羽に来れるかな?」 相 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。