注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

手作りおうちごはん

  • 2025年7月12日

夏野菜うまい

今週が始まったと思いきや、 先々週に出した見積もりが「決裁通った!」とお客さんから電話。 「こりゃ、この夏は忙しくなるわい」って思いました。 そんな夏を乗り切るのは… 新鮮野菜の便り 古くからの友達が 庭で採れた新鮮な野菜をどっさり送ってくれました! […]

  • 2025年6月29日

壺ニラと僕の環境論

みなさん、ぼんじうる カラス飼いたい さっき外からカラスが挨拶し合っている声が聞こえてきました。 たまにビデオで見るけどカラスって人慣れさせるとかわいいんだよね。 餌付けしたいけど、 糞の問題とかあるから僕が住んでいる住宅地じゃ難しいな。 ニラの山 […]

  • 2025年5月11日

家庭円満

何だかんだで毎日バタバタしています。 僕はそれが当たり前だったけど、 家族に新加入した奥さんはイベントが多いというか 意外と忙しいのに驚いている様子です。 まーね、生きてくのは何かと大変なのよ。 目指せ楽隠居! 奥さんが始めた商売が予想に反して上々の […]

  • 2025年4月12日

えびめし

ずいぶん暖かくなってきたのでぼちぼち灯油ストーブを仕舞おうと思います。 今年の灯油の手配は過不足なく上手いこといきました。 ま、「灯油が腐るのは間違い無いけど1年やそこらじゃ大丈夫」って言われてるけどね。 えびめし 奥さんの地元、岡山の名物というかB […]

  • 2025年3月16日

御塩殿

チビに乗って行こう! ウチのチビ(コペンちゃん)は週イチくらいで乗って調子を維持しています。 行先の道が細いであろう場合、小ささを活かして大活躍なのです。 というわけで今回は海岸沿いにいつの間にかできてたビール工場を見に行ってみました。 ひみつビール […]

  • 2025年2月9日

松阪牛スジ肉のカレー

みなさん、ぼんじうる さてさて、寒くなってくるとイロイロ大変ですけど 寒くなったら寒くなったなりに美味しいものがありますよね~ 牛スジ というわけで毎年ここでは牛すじについて熱く書いてますけど 今年はまだ書いてないから書かなくっちゃw 牛スジ肉って英 […]

  • 2024年12月19日

アップルパイ初号機

年の暮れ いやぁ、暮が近づいてくると 商売をやってる人らが盛り上がってくるのは当たり前として 交通取り締まりが増えてくるわ、いろいろ慌ただしいですね。 迷惑な職業の人たちにもメリークリスマス! 今朝なんか迷惑メールがたった1つのアドレスに200通来た […]

  • 2024年12月18日

ポトフの肉類

ポトフだよ 息子がお客さんから立派なキャベツをもらってきたので 奥さんがポトフを作ってくれました。 できたての写真、撮り忘れたから こんなイメージ。 ポトフの肉類はダシって割り切ろう 肉類は塊のベーコンを付く切ったのとシャウエッセン。 肉類は味が抜け […]

  • 2024年12月13日

税務研修会と牛スジ

妻と息子は研修会 奥さんと息子1号は 朝イチで税務署の研修会に行ってるので記念に書いておこうと思います。 研修会終了後はボランティア お昼前に終わったら母ちゃんちに悩み事を解決しに行く予定。 母ちゃん、ご愛用の「iPadの具合が悪い」とかで数日前にも […]

  • 2024年9月22日

栗探しツアー

みなさん、ぼんじうる 先だって大変大変おいしい栗の渋皮煮について書きました。 今回は「その後の別バージョン」のお話です。 栗を求めて 奥さんがYouTubeで 「鬼皮も渋皮もスルッと剥ける!一番簡単な栗の皮剥き」ってビデオを見て 次は渋皮煮と違うやつ […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。