注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

旅行・外出

  • 2023年3月28日

源泉かけ流し

ぼんじうる♪ 最近サボッてばっかり 年度末のイロイロが、わりと上手くいってるので。 火曜日の仕事は、とっとと午前中で切り上げて 急いで支度して温泉に行ってきました。 空いてる高速道路。 高速道路を降りたところでラーメン食べて。 湯は七栗の湯 山の方に […]

  • 2023年3月26日

参拝客とナンバープレート

みなさん、ぼんじうる♪ 今朝は母ちゃんと息子1号を連れて墓参りに行く予定です。 会う人は減ってた反面、参る墓はずいぶん増えました。 神都で暮らしてて さて、こちらに住んでいると切っても切れないのが参拝客とのかかわり。 平日だろうが休日だろうが観光客の […]

  • 2023年3月24日

Wonderful Tonight

みなさん、ぼんじうる♪ というわけでですね、昼は畑仕事で疲れて寝てしまったから 何だか1日損した気分になった夕方。 私らのご褒美に ずいぶん暖かくなったし 水曜だけど(こちらの酒場は水曜休みが多い)街に行っちゃおか! というわけでバスに乗って街に繰り […]

  • 2023年3月17日

結城神社の梅園に行ってきました

はい、みなさん ぼんじうる♪ 木曜は、お客さんに宛てた質問状の返信待ちで作業できなかったから休みにして梅を見に行ったよ。 結城神社の梅園 県内的には梅の名所の筆頭格の結城神社って所。 三重県の首都、津にあって 鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて活躍し […]

  • 2023年2月26日

静かな時間

静かな時間です。 皇大神宮別宮 瀧原宮、瀧原竝宮 樹齢数百年の杉の木に囲まれた参道は静かで気持ちがいいです。   参道の長さはおよそ600メートルあるそうです。 風が強い日でしたけれど守られていました。    

  • 2023年2月26日

私設動物園に行ってみました

みなさん、ぼんじうる♪ というわけで土曜日は少し遅いお昼ご飯(カレーうどん)を食べてから更に南に走ります。 というわけで紀州まで行くのはやめて 手前の大内山(おおうちやま)で。 大内山とは? 三重県を藩で考えると伊勢エリアの最南端、紀州との境界線にあ […]

  • 2023年2月26日

瀧原宮(たきはらのみや)さん

土曜日はブログ書いてごはん食べて(イワシのみりん干し。美味!!)掃除とか朝のお勤めを済ませて「さて、今日は何しよう?」ってなってね。 なんて言ってて時計を見たら、もう10時半。 ってなりました。 南を目指して とりあえず、お昼は紀伊長島という 名前の […]

  • 2023年2月10日

岡山に行った記

みなさん、ぼんじうる♪ 岡山から戻って、あっという間の一週間でした。 本当に岡山に行った 前回のブログは岡山に行く前にインチキして予約投稿でしたが、ようやく本物を掲載できる運びとなりました。 出発 ではでは、ウチを朝5時台に出て 赤福本店でお土産用の […]

  • 2023年1月8日

新婚旅行はスペインへ

お正月明けの連休初日のお昼前。 私らは外食しにウチを出ました。 目的地は志摩にある回転寿司屋さん。 ところが道中、ちょっと思いついた事があったので運転している奥さんに訊ねました。 僕「お昼、スペイン料理もあるなぁ。回転寿司とどっちがいい?」 奥さん「 […]

  • 2022年12月31日

今年もおおきに 2022

というわけで皆さん、本年もありがとうございました。 昨日のご様子 予告どおり市内のマイナー観光地2か所に行ってみたんですけど どちらも休館でした。ま、そうだね。 いつも美味しいものをありがとう 最近しばらくご無沙汰だった食堂に挨拶も兼ねて昼食に行った […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。