注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

外食

  • 2022年12月4日

志摩で過ごした休日

みなさん、ぼんじうる♪ というわけで昨日は予定どおり絵画展に行ってきました。 が、お客さんの所にお歳暮を買って持って行ったり 志摩の伯母の所に寄ったり 何だかんだでお昼になっちゃったから 会場に行く前に腹ごしらえしたよ。 富裕層のカレー 営業で近所を […]

  • 2022年11月20日

下手の考え休むにニタリ

みなさん、ぼんじうる♪ 接種会って何となく楽しそうな名前 昨日の昼前にワクチン打ってきましたわ。 市内最大級の会場にしたんですけどね。(撮影禁止) それにかかる時間、ホント短かったです。 ワクチン接種会って回を追うごと進化してて 「これが極限かも」っ […]

  • 2022年11月19日

夜の街から駅へ向かう

みなさん、ぼんじうる♪ 唐突に、秋の風物詩。 草を巻いたアレ、なんか風情があって好きです。 まさに見たまんま牧歌的! あの松阪牛になるのかな? 大手まんぢう(ギャル語じゃなくて正式名称)食べたい いやぁ、今月末は4日ほど会社休んで 奥さんの地元に里帰 […]

  • 2022年11月6日

その後のアテモヤ

みなさん、ぼんじうる♪ アテモヤは岡山に旅立つ さて、購入した3個のアテモヤは 1個食べて美味しいのを確認できたから 残りの2個は奥さんの実家に進呈したよ。 けっこう手応えは上々だったようでヨカッタ♪ 美味しいものは皆で食べたいですもんね。 アテモヤ […]

  • 2022年11月5日

アテモヤ

みなさん、ぼんじうる♪ いやぁ、ずいぶん寒くなってきましたけど ひとつ好きな事があります。 朝、起きてきて水道水をコップに注いで そのままグイッと飲めること。 水道水だって、そこそこ冷えてれば結構ウマいと思う僕の貧乏体質に感謝! というわけでですね。 […]

  • 2022年11月3日

自分にとって大きな意味があった日

みなさん、ぼんじうる♪ いやぁ、11月3日 文化の日ですなぁ。 特別な日の想い出 前にも書いたけど少年時代の僕にとって特別な日でした。 なぜなら建学祭(東海大学系では文化祭をそう呼ぶ)の日。 日々全力でバンド活動に打ち込んでいたロック少年にとって神聖 […]

  • 2022年10月30日

ジャック・オー・ランタン

みなさん、ぼんじうる♪ 昨日は奥さんの買い物に付きあってショッピングセンターに行ったんですけどね。 ブーツ欲しいって言うからさ。 それはそうとして、もうクリスマスのディスプレイ始まってるわ。 カボチャのアレ まぁ、それもそうとして今はハロインよ。 あ […]

  • 2022年10月29日

秋を楽しんでいます

みなさん、ぼんじうる♪ 末端が寒い すっかり寒くなってきましたけど 今までは生活の中で”比較の対象”が無かったものですからアレですが 奥さんと暮らしていると まだ素足でウチの中をペタペタ歩いてる奥さんに対して 僕だけ常時靴下、 […]

  • 2022年10月23日

そうめんを食べに奈良まで

みなさん、ぼんそわーる♪ 日曜の朝は8時半から町内会の役員の仕事があるので 予約投稿にしようと思ったら00時01分だった件。 何が言いたいかというと予約投稿にしなくても日曜の投稿になったということ。 設立記念日 でですね。 23日、日曜日は弊社設立1 […]

  • 2022年10月15日

汁のおつまみ

みなさん、ぼんじうる♪ 秋の夜明け、外ではカラスが”しゃべくり倒して”います。 柿のジュース ほれ。柿ジュース。 珍しいでしょ。 たまに行くスーパーには生ジュースのコーナーがあって 秋になると柿ジュースを扱い始めます。 僕はそんなに柿は好きじゃないけ […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。