注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
TAG

志摩

  • 2025年6月28日

蕎麦と息子の男修行

みなさん、ぼんじうる あぁ、5時半に起きたら外は快晴で気持ちのよい寝起きでした。 今日は特に暑くなりそうw 桃類食べ比べ 先日、直売所で見つけた3種類。 まだ小さい、「摘果した桃かよ?」ってやつと プラムにスモモが売ってて気になったので 3種類とも買 […]

  • 2025年6月22日

ミシュランガイドブックについて思った事

花咲かりん 昨日は通販で注文していた物が届いたので従姉の所に行きました。 半年前、従姉がTVで出てきたやつを食べたがってたので 「それ何度か食べたわ。売ってる場所知ってるから今度伊賀に行ったら買ってくるね」って言ったの。 伊賀ってのは一応三重県内で特 […]

  • 2025年6月8日

ビワキャッチャー

朝3時に起きて写真整理して。 「まだ早すぎるよな」って二度寝したら8時半に起きたでござる(汗 ビワ採りに行った というわけで昨日は志摩の従姉の家にビワ採りに行ったでござるよ。 ビワって買うとメチャメチャ高いでしょ。 3つで980円とかあったな。 イチ […]

  • 2025年5月6日

子供の日2025

いやさぁ、連休を間違えててさ。 5月5日が最終日だと思ってたら今日も休みだって言うじゃないw ま、雨だし連休明けは複数の大仕事が待ってるから仕事の準備でもしようかな。 果樹園(予定) というわけで、まずはウチの果樹園(予定)をご覧ください。 あんず、 […]

  • 2025年4月12日

えびめし

ずいぶん暖かくなってきたのでぼちぼち灯油ストーブを仕舞おうと思います。 今年の灯油の手配は過不足なく上手いこといきました。 ま、「灯油が腐るのは間違い無いけど1年やそこらじゃ大丈夫」って言われてるけどね。 えびめし 奥さんの地元、岡山の名物というかB […]

  • 2025年4月5日

わたかの島

というわけで お昼ご飯に手打ちそば屋さんで、 お蕎麦と天丼を食べた僕らが次に向かったのは… ゲスト用、無料の駐車場に車を置いて徒歩で港を目指す… 渡鹿野島(わたかのじま)へ行こう! 駐車場から3分ほど歩くと船着き場があります。 僕らが船着き場に着いた […]

  • 2025年3月30日

久しぶりのおやじ会

冷蔵庫その後 というわけで突然死しやがった冷蔵庫の替わりを求めて 翌朝、開店間もない電気屋さんに行ってきました。 上手いこと代替が見つかったので即買い。 なんと、今日中に届けてくれるという! やっぱね、冷蔵庫が無いと不便だわ~ 今でもさ、筆の休みで冷 […]

  • 2025年3月8日

再訪が楽しみになる料理屋さん

というわけで3月も、もう8日だよ! 3月っていうと年度の切り替わりが控えてるせいか 年末に負けじとバタバタしますなぁ。 その関係で朝から首都の津(三重県民は「つぅ」って読む)で仕事があって。 それが成功に終わったから ウチに帰らず逆方向の温泉に行きま […]

  • 2025年3月2日

井村屋さんとか卵ごはん

おはようさんです。 今朝は室温19℃だったからストーブつけるの、やめときました。 ウチはストーブつけるか、やめとくかの境界線を16℃にしてるのね。 この時期は三寒四温だから、まだまだ寒い日は覚悟してるけど 一応、もう春だよw さて、昨日は胃カメラのつ […]

  • 2025年2月9日

松阪牛スジ肉のカレー

みなさん、ぼんじうる さてさて、寒くなってくるとイロイロ大変ですけど 寒くなったら寒くなったなりに美味しいものがありますよね~ 牛スジ というわけで毎年ここでは牛すじについて熱く書いてますけど 今年はまだ書いてないから書かなくっちゃw 牛スジ肉って英 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。