こっちには結構まだ蔵とか残ってるんですよ。
散歩してると、あっちこっちにあります。
他所ではどうなんだろう?
蔵の建物もなにか惹かれるものがありますけど
中には、古い本とか、
蔵に仕舞ってあるものを包んでる新聞紙とか
面白いものが見つかりそう。
(昔の広告が特に大好き!)
ただ、蔵あさりする人に見る目が無いとゴミなんでしょうね。
人をみる時も、そういう事も思い出しつつ
「どいつもこいつもダメ」とか思うのは
自分に見る目が無いと思って謙虚になりたいものです。
0
こっちには結構まだ蔵とか残ってるんですよ。
散歩してると、あっちこっちにあります。
他所ではどうなんだろう?
蔵の建物もなにか惹かれるものがありますけど
中には、古い本とか、
蔵に仕舞ってあるものを包んでる新聞紙とか
面白いものが見つかりそう。
(昔の広告が特に大好き!)
ただ、蔵あさりする人に見る目が無いとゴミなんでしょうね。
人をみる時も、そういう事も思い出しつつ
「どいつもこいつもダメ」とか思うのは
自分に見る目が無いと思って謙虚になりたいものです。