普通の日常
最近、仕事面で出来事が多いけど
どうしても偉そうな内容になっちゃうから反省してます。
ホントはブログネタとしては失敗談の方が出来高になるんだけどね。
最近あんまり失敗しないw
(奥さんの功績w)
というわけで今日はよくある夫婦の食事とか買い物、
いわゆる日常の様子について書いてみるよ。
とんかつ屋さんは月例行事化してる
市内に美味しいトンカツ屋さんがあるのですけど
駐車場に問題があって、国道と接する道路の縁石とか傷だらけwww

というわけで、ここのお店に行くのは車を擦ると怖いから
小さくて取り回しが良いチビ(コペンちゃん)に乗り換えて行きます。
チビはバッテリーが放電するの怖いから
週イチくらいで乗ってやらないとアカンので丁度いいw
奥さんはロースかつ定食

というわけで奥さんはいつものロースかつ定食。

近くにトンカツを出してくれるお店は3軒あるんだけど、ここが美味しいんですよ~。
奥さんは”ご飯(中)”じゃ多かったようで苦戦しとりました。
お腹が空いてると、誰でもそういうのあるねw
僕はトンテキ定食

トンテキってご存じですか?
トンテキの由来
ビフテキ(死語w)がビーフ+ステーキだそうですから
トン+ステーキがトンテキの語源かと思われます。
ポクテキとはならんのねw
四日市、三重県北部(都会)のローカルメニューとして
県民の間では一般的に知られています。
一応、元祖というか本家というか発祥とされてるお店もあります。
ま、「ポークステーキの亜種なんて誰でも思いつくやろ」って
意地悪な僕は思ってますけどw
で、いつもの僕はお店の看板メニューのトンカツを頼むんだけど、
この日は魔が差して初めてトンテキを頼んでみました。
で、料理が出てきて思い出した。

「そういえばニンニクが入ってるんだ…」
角切りの豚肉と一緒に生ニンニクも皮を剥いた状態で炒めてある。
大好きだけど食べないもの

僕、ニンニクって大好きなんですけど
30代くらいから体質に変化があってニンニクを食べると劇的にお腹を壊すw
牛乳も同じw
ただ、翌日は特に外出予定も無かったし「いいやっ」って食べたよ。
久しぶりのニンニクうまかった♪
ニンニクの総量は1球強ってくらいだった。
予想どおり深夜に寝てたらお腹が痛くなって起きましたw
ファッションセンターしまむら
で、僕らは満足してお店を出たら”しまむら”に行ったよ。
売り上げ高は知らんけど
人気の度合いでは
あのユニクロに拮抗する感じで全国で人気の軽衣料屋さんだよ。

ブログで見せてもらったネコドナルドは無かったけど、ええ感じのTシャツがあったから買ったよ。
ソファの下に敷くマットも買った。
奥さんも買ったけど非公開だってさw
という感じで、どこの家でも展開されているであろう
何気ない生活シーンでした。
ご清聴ありがとうございました。
今日もよい日をお過ごしください~