注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

食事

  • 2023年8月6日

竜の眼

今朝は町内清掃の予定。 曇ってるから、まぁ少々は救われる感じです。 流行りの言葉だと環境整備。 あの中古車屋さん、前代未聞ってか これまで暗黙のうちに当然って認識してた商売における信用を根底から覆したな。 ま、それはいいや。 ナマの竜眼を買ったよ 近 […]

  • 2023年7月29日

画竜点睛を欠く

今回はネガティブな面がある投稿ですみません。 今週は仕事の合間を縫って市内のうなぎ屋さんに行きました。 今週もかw 母ちゃんのおごりです。 奥さんと3人で行きました。 ここは普段はあんまり行かないお店ですけど、昨今けっこう評判を聞くので行ってみました […]

  • 2023年7月17日

ラ・ムーの牛乳寒天

最近、いいもの見つけたから書いときます。 某安売りスーパーが松阪にも出店してくれましてね。 で、たまたま買った牛乳寒天が 値段は100円程度だわ、 量は一般で売ってるサイズの倍あるわ、 そして美味しいのよ! 甘さが控えめで牛乳の香りがしっかり味わえる […]

  • 2023年7月17日

めんつゆ

みなさん、ぼんじうる 50年以上、いろいろ試したんですよ。 結局、”麺つゆ”ってストレートタイプに美味しいものが多いように思います。 ストレートタイプって希釈しないやつね。 いや、あくまで僕はそう思うってるだけの話で、 その辺は人の数だけ正解があると […]

  • 2023年7月17日

白石温麺

みなさん、ぼんじうる いやぁ、連休も 暑い暑いと言いながら、あっという間に最終日ですな。 白石温麺って絶対HOTで食べるやんな~ 今日の朝ごはんは白石温麺(しろいしうーめん)にしました。 YouTubeで某”ご当地系番組”を観てたら白石温麺が特集され […]

  • 2023年7月15日

うなぎ食べたけど

みなさん、ぼんじうる♪ 木曜のお昼は、うなぎにしました 以前、うなぎを食べに行った時のリアクションで てっきり”奥さんはうなぎが嫌い”だと僕は思い込んでたんですけど それを本人の前で言ったら「好きだよ。だけど遠慮してるの!」って怒られたから 「じゃー […]

  • 2023年7月7日

初夏のお料理

ある日の昼食 というわけで母ちゃんと奥さんと、1日だけ帰ってきた弟と4人で昼食にしました。 今回は写真中心です。 それでは どうぞ、皆さんもご一緒に 八寸仕立ての先付け+お凌ぎ Boxを上に引き上げると… 葉っぱをどけてみましょう。 枝豆をどけてみま […]

  • 2023年7月6日

カジキの適当味噌漬け

みなさん、ぼんじうる 年がら年中おいしいお魚 気温が上がってくると、それなりに美味しいお魚もありますけど だけど全体的には美味しいお魚は減っちゃうように思います。 先日はスーパーで何も買いたいお魚が無かったので解凍してあるカジキの切り身を買いました。 […]

  • 2023年6月24日

赤しそドリンク

なにげに赤しそドリンクを買ったら意外や スーパーで魔が差して買ってしまった赤しそドリンク。 ってか、婆ちゃんが 果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、りんご酢、砂糖、調味酢(梅酢、醸造酢、食塩)、はちみつ、シソ葉エキス、酵母エキスパウダー/着色料(アロニア果 […]

  • 2023年6月17日

自家製梅ジャム

完熟梅 庭には種類が異なる4本の梅の木があります。 どの木も1年生ですけど4本のうち3本は実をつけました。 梅の収穫時期がよくわからんので「実が落ち始めたら収穫しよう」って事前に奥さんと決めてました。 極限まで完熟させたかったからです。 こんな具合に […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。