注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
CATEGORY

田舎自慢

  • 2023年6月4日

日本ミツバチの巣蜜

みなさん、ぼんじうる♪ マニアうけする産直 山間部にある薬草園の売店では、”知る人は知る”って感じで なかなかマニアックで素敵な商品が並んでいます。 そして、そんな商品群をブーストしているのが売店のおばちゃん。 いや、おばちゃんって云っても僕より若い […]

  • 2023年5月13日

もうすぐ麦刈り2023

みなさん、ぼんじうる 稲の植え付けは、やたらと早い三重県ですけど 稲と成長サイクルってかシーズンが異なる麦は、どうなんでしょうかね? 収穫が好きで好きでたまらない こちらでは、麦がええ感じになってきましたよ。 毎年の事、毎年同じような事を同じ時期に書 […]

  • 2023年5月9日

あじへいに行ってきた

みなさん、ぼんじうる 最寄りのあじへいさんに行きました というわけでですね 前回の 雨の三重県 で予告した、三重県の中華食堂”あじへい”さんに行ってきました。 お店の外観は撮り忘れたので、いきなり店内です。 このお店はカウンターとテーブル席があります […]

  • 2023年5月5日

日本一かつお村

さーて、本日2本目は春の散歩シリーズですよ~ 気候いいからね。散歩しなきゃ損だよ。損。 カツヲを求めて 5月の大型連休のある日 ふと、カツヲを食べたくなってしまったので 南伊勢のとある漁港に行ってみました。 漁やってるか、売ってるか、わかんないけど。 […]

  • 2023年5月4日

竹林を散歩してきたよ

今日は筆の調子がいいので2本目いっちゃいます。 散歩に行こう! 松阪インターの近くに大きな農業公園があるんですよ。 農業公園では地域産品直売所があって、大抵買い物をしちゃうから 買い物をすると荷物になるから後回しにして 駐車場に車を置いたら、近くの竹 […]

  • 2023年4月18日

最高鮮度のカツヲ

みなさん、ぼんじうる 先日は山で藤の花を見て「もう藤だねぇ」ってなって、それから山を越えてウチの南側にある南伊勢町に行きました。 「天気がいいから海辺を散歩しよう」って感じで車を港に置いて 海沿いに散歩を始めましたところ… 港に小さな船が着いて何か揚 […]

  • 2023年4月17日

藤の花が咲き始めました

みなさん、ぼんじうる いちごが初めて赤くなりました。 伊勢志摩には山もあるんですよ いい季節になってきたので 畑に行って水やりを済ませたら、ちょいとでかけました。 山を越えて海に向かいました。 山は、こんな感じでいろんな緑が楽しいです。 立派な藤は誰 […]

  • 2023年4月10日

選挙に行ってきました

みなさん、ぼんじうる♪ 今朝は6時半まで寝てしまってたw 昨日の朝は奥さんと歩いて選挙に行ってきました。 正直なところウチの周辺の景色はなかなか好きです。 皇女の森 イタドリwww 橋の上から。こちらの中学校に入学した日の放課後、はじめて眺めた光景。 […]

  • 2023年4月9日

個人宅

毎月ポストに入ってる市の広報誌。 今月は選挙の特集だったのね。 僕は毎回使ってる投票所とか決まってるから投票所一覧とか必要無いけど 何だか魔が差しちゃったから一瞥してみたのよ。 そしたら個人宅! 個人宅って投票所になるのかよwww という牧歌的なネタ […]

  • 2023年4月9日

イタドリが売ってた

みなさん、ぼんじうる♪ 花粉症がつらいです いやぁ、花粉症がキツいっすわ~ 寝床からクシャミばっかりしている。 飲み薬が効かなくなっちゃいましてね。 あれ、水っ洟が水道の漏水よろしく鼻から垂れてくるから 商談の時とか超迷惑。 花粉症にも、反応する花粉 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。