- 2023年2月17日
弟の子供の子供が産まれました
昨日、兄弟の子供の子供が産まれました。 甥1号、弟の息子に息子が産まれました。 ところで、その続柄は何ていうのかわからなかったから調べたら”姪孫(てっそん)・又甥(またおい)”だそうです。 ウチの家族は安泰です。
昨日、兄弟の子供の子供が産まれました。 甥1号、弟の息子に息子が産まれました。 ところで、その続柄は何ていうのかわからなかったから調べたら”姪孫(てっそん)・又甥(またおい)”だそうです。 ウチの家族は安泰です。
ものの見方は人それぞれ。それを取り巻く環境それぞれ。 だけど「ちょっと変だぞ」って思う時があります。 許さない 「差別を許さない」とは、よく聞きますけど その人らが好んで使う「多様化」とか「社会の寛容さ」に則って 「差別を許さないのを許さない」って言 […]
コーンの缶詰、好きですか? 僕は大好きです。 学生時代に仕送りは使っちゃってバイト代も使っちゃって(典型的な小学生男児にありがちな行動傾向) お金が無い時はコーン缶にお世話になってましたよ。 100円で得られる満足感では最高だったんじゃないかと。 僕 […]
というわけで相も変わらず僕らの日常いきます。 2月に入っても、まだウチの周囲は週末になると大渋滞。 そろそろミカンが無くなってきたので山奥のミカン屋さんに買いに行ってきました。 ここで買うメリットは 農家直売で新鮮(逆に言うと熟成させないと酸っぱいw […]
みなさん、ぼんじうる♪ 遠征中です じつは今、僕は奥さんの地元の桃太郎県で朝を迎えています。 金曜の早朝にウチを出て。 今回は初めて自家用車で行ってみました。 にせイクラ お正月の売れ残りと思われるイミテーションのイクラが半額処分だったので「これなら […]
みなさん、ぼんじうる♪ 寒いと汁麺ばっかり 毎日寒いですね。 ウチの県、比較的あたたかい&雪が降らないんですけど なにせ縦に長いですから、各地でいろいろ被害があった模様。 例年あたたかい&雪が降らない傾向にあるということは 逆に寒波や雪には極めて弱い […]