注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
TAG

伊勢

  • 2023年3月30日

朝熊山麓 花の広場

みなさん、ぼんじうる♪ 奥さんはお花好き 唐突ですがウチの奥さんはお花が大好き。 お嫁に来てくれてから徐々にウチの内外や畑にお花が増えてきて、 今では会社の正面入り口なんか結構な見た目だし お花の天然な香りが凄いのよ。 当たり前だけど一日中香ってる。 […]

  • 2023年3月26日

参拝客とナンバープレート

みなさん、ぼんじうる♪ 今朝は母ちゃんと息子1号を連れて墓参りに行く予定です。 会う人は減ってた反面、参る墓はずいぶん増えました。 神都で暮らしてて さて、こちらに住んでいると切っても切れないのが参拝客とのかかわり。 平日だろうが休日だろうが観光客の […]

  • 2023年3月25日

果樹を植えるのが趣味になってきた

みなさん、ぼんじうる♪ 息抜きにお出かけ というわけで昨日のお昼は 奥さんに伊勢3大B級グルメを体験してもらってから松阪を目指して進みました。 いやもう、息抜き息抜きって息が抜けきっちゃってぺちゃんこよ。 桜 皆さんがお住いの辺りでも桜、咲いてますか […]

  • 2023年3月25日

B級の筆頭

みなさん、ぼんじうる♪ 今朝3本目です。 前日までに撮った写真を使い切るまでブログを書こうという、 ちょっと「自分(精神的に)大丈夫か?」みたいな~。 教育の一環として 金曜も仕事は煮詰まったというか、まぁいいやw というわけでお昼から休みにしました […]

  • 2023年3月18日

服飾系神様を訪ねて

というわけでですね 今週の天気がよいとある日、うどん屋さんに行きました。 奥さんは、お店の名前が入ったランチ (大抵どこのお店でも最もコスパいいですよね) 僕はあおさ天梅うどんです。 メニューに載ってる通常バージョンは あおさ梅うどんですけどお店の人 […]

  • 2023年3月16日

倭姫さんと神宮の博物館を訪ねて2

とか恰好つけたテーマですけど実はウチから徒歩圏内の近所ですw 前編では、お昼ご飯について書いてたら長くなったので分割しました。 お散歩の季節到来です 午前中は働いて。 今は、細かいデータだけど不備が多すぎて頭が変になりそうな仕事に取り組んでいるせいか […]

  • 2023年3月10日

スペイン村は嬉しい大混乱

いとこ夫婦は兼業漁業者 昨日は旦那さんが休みだったから 昨日もまた朝から志摩に行ってたよ。 という変な書き方をしたのは、ちょっと理由があるのだよ。 ま、書くの面倒だから置いといて。悪い事じゃない。 普段は夢の国にお勤め 旦那さんの普段の職場は、あの遊 […]

  • 2023年3月5日

サメの干物

日常的にサメを食べる土地柄です 伊勢志摩民みんな大好きなサメ。 (十中八九は好きという意味) 現代の日本の一般認識だとサメはゲテモノの類に思われがちじゃないかな? 由緒正しき神様フード だけど、なんと神様の朝晩の食事なんですわ。いやマジで、 言い伝え […]

  • 2023年3月5日

いとこの職場に行ってみた

というわけで、みなさんぼんじうる♪ 昨日は5本も投稿しちゃったよ。スミマセン。 前の晩に街に飲みに行って 往復6駅分歩いたせいか土曜日は8時頃まで寝ちゃっててさ。 いつもは2時から5時くらいの間に起きちゃうんですけどね。 というわけで遅いお昼のおかず […]

  • 2023年3月2日

いろんな意味で素敵な支那そば

みなさん、ぼんじうる♪ ここのところ、わりと技術的な面で仕事が順調なので 余裕こいて、お昼ご飯を食べる為だけで隣の松阪市まで行ってきました。 レトロなレストラン 最初は中学生の時の思い出があるレストラン。 だけど、あいにく団体予約が入ってたみたいで […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。