従姉らが来てる
というわけで、東京在住の従姉夫婦が一昨日から伊勢に来てます。
今日、チェックアウトを済ませたらホテルの送迎バスで帰るそうです。
旅の目的
一昨日、昨日の2日間は母ちゃんと奥さんが接待しとりました。
これまで従姉は何度も伊勢に来ているのですが、いつも公共交通機関利用なので「行きたくとも行けなかった場所」があるのですよ。
それらを制覇する為に伊勢、鳥羽を連れ回したそうです。
奥さんは運転手兼ガイド。
母ちゃんはスポンサーw
僕は留守番
ウチの自動車は法令上だと5人乗りなのですが
スポーツセダンなものですからサイズに対して異様に室内が狭い。
というわけで僕はお留守番です。
ちょうど仕事も詰まってるしw
仲よく過ごす事こそ
昨日の午後、奥さんはお勤めを完了させて
笑顔でありながらヘトヘトになって帰ってきましたw
今回は母系の従姉をお迎えしたのですが
一昨日のさらに前日である日曜日は父系の従姉を訪ねて
様々なジャンルの話を延々としましたw

ウチは家族仲もそうだけど団結力がある感じがします。
人数も多いし、会う頻度も多いw
北海道から九州にかけて広範囲に散らばってるのにねぇ。
これこそ親たちからご先祖様一同が残してくれた最大の遺産だと思います。
そういう土壌を残してくれたからこそ今があると思うの。
そして、僕らがいつも仲良しでいる事は、
先に逝ってしまった祖先たちへの最大の供養なの
間違い無いと信じています。
そして、既に家族の重要人物になってる
ウチの奥さんに深く感謝してます。