注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
夏野菜おせち一の重

先週末は仕事だったので今日は代休にしたいと思ってます。
だけどお客さん相手の商売だから上手くいくかな?

おいしい料理を出してくれる温泉に久しく行ってないから行きたいな。

というわけで昨日の三重県は各地で豪雨。

天気予報も見ず、うっかり午前中に商談を入れちゃったから大変大変w

嬉しい夏のお便り

さて、昨日は、昨日も農家をやってる古い友達から嬉しい夏のお便り!

事前に「野菜送ったよ」って聞いてたけど
到着した荷物のデカいことデカいことwww

僕は仕事の手を止めて奥さんとドキドキしながら開封ぅ~!

夏野菜おせち

ほんと、もうおせち状態よ!
大きな箱の中で新聞紙で仕切って3階建てw
まるで三段重ねのおせち料理みたいwww

なんと贅沢な事でしょう♪

夏野菜おせち一の重
夏野菜おせち一の重

箱を開けて丁寧に詰め込まれた新聞紙の塊をどけると…

黒光りした立派ななすびが並んでおりました。
パンパンに張ってて持っただけで違いがわかるわ。

ウチ、みんななすび好きなのよね~

夏野菜おせち二の重
夏野菜おせち二の重

それぞれ丁寧に巻いてくれてある新聞紙をはがすと…

まるでダチョウの卵みたいな白なすび。
何と珍しい!

荷物の到着後にいただいたメールによると
厚めに切ってステーキがオススメだそうです♪

ミニトマトは、よく見ると各種なのわかるかな?
いろんな種類を取り混ぜてくれてます。

今も、これ書きながら手でつまんで頂いておりますw

緑のは、きうりとシシトウとオクラ~

夏野菜おせち三の重
夏野菜おせち三の重

そして最下段には、
これまた厳重に梱包された大玉のトマトだよ!

最近、大好物になったズッキーニとか
二の重に続いて、きうりでしょ~

ゴーヤは今夜、お刺身で頂こうかしら♪

ここが違う

新鮮野菜の切り口
新鮮野菜の切り口

とにかくね、
僕みたいな素人でもパッと見てわかるのが切り口ですよ。

こんなの知っちゃうとお店じゃ買えなくなっちゃうwww

とりあえず夏野菜は豚と炒めた

トマトと夏野菜炒め
トマトと夏野菜炒め

トマトは普通に。各種夏野菜をいっぺんにいただくには…
夏野菜炒めだね。

鹿児島の豚と一緒にホタテだしで~

シアワセは続くよ

まだ、これからも
素晴らしい夏野菜を食べ続けられるなんてシアワセ~♪

せっかくの超新鮮野菜だから
3日以内を目標にいただきたいと思っています。

天候や野生動物との戦い。
野菜を育てる大変さは店頭で野菜を眺めてるだけじゃわからない。

そして、それぞれを手間かけて丁寧に梱包してもらって。
「なるべく良い状態で相手に届けよう」って気持ち、新聞紙をはがしながら伝わってきました。

それをだよ、送料までかけて!
これ、箱が大きくて中身が重いから送料高いぞ。
(いや、宅配業者さんはそれはそれで有難いですけど)

本当にありがとうございました!

贈り物・頂き物の最新記事8件

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。