注目キーワード
  1. 料理
  2. 生活
AUTHOR

  • 2023年3月18日

今さら令和のアレ

【追記】2023年4月 この投稿に関連して、以前「平成版」を書いてました。 平成の書の行方(ゆくえ) みなさん、ぼんじうる♪ 生ハム丼 生ハムが残っていたので今朝は丼めしにのっけて頂きました。 ストレート、からし、マヨネーズと相性を試して得た結論。 […]

  • 2023年3月18日

服飾系神様を訪ねて

というわけでですね 今週の天気がよいとある日、うどん屋さんに行きました。 奥さんは、お店の名前が入ったランチ (大抵どこのお店でも最もコスパいいですよね) 僕はあおさ天梅うどんです。 メニューに載ってる通常バージョンは あおさ梅うどんですけどお店の人 […]

  • 2023年3月18日

追悼David Lindley氏

たまたま「久しぶりにThe Road OutとStayの組曲を聞きたい」って思って YouTubeでthe road out jackson brownで検索したよ。 歌もいいけど デヴィッド・リンドレーが奏でるスチールギターのソロが、これまた絶品で […]

  • 2023年3月17日

結城神社の梅園に行ってきました

はい、みなさん ぼんじうる♪ 木曜は、お客さんに宛てた質問状の返信待ちで作業できなかったから休みにして梅を見に行ったよ。 結城神社の梅園 県内的には梅の名所の筆頭格の結城神社って所。 三重県の首都、津にあって 鎌倉時代後期から南北朝時代にかけて活躍し […]

  • 2023年3月16日

イチゴの花、梅の花

みなさん、ぼんじうる♪ イチゴの花だよ 唐突ですが、ウチの畑にプランター植えしているイチゴがポンポン花をつけ始めました。 2種類植えているんですけど、育ち方で明暗が分かれてます。 ってか、育ちが悪い種類の方はきっと後から挽回してくると思います。 きっ […]

  • 2023年3月16日

倭姫さんと神宮の博物館を訪ねて2

とか恰好つけたテーマですけど実はウチから徒歩圏内の近所ですw 前編では、お昼ご飯について書いてたら長くなったので分割しました。 お散歩の季節到来です 午前中は働いて。 今は、細かいデータだけど不備が多すぎて頭が変になりそうな仕事に取り組んでいるせいか […]

  • 2023年3月16日

倭姫さんと神宮の博物館を訪ねて1

とか恰好つけたテーマですけど実はウチから徒歩圏内の近所ですw お散歩の季節到来です 午前中は働いて。 今は、細かいデータだけど不備が多すぎて頭が変になりそうな仕事に取り組んでいるせいか それとも気候がよくなってきたせいか 連日よく散歩に出かけます。 […]

  • 2023年3月14日

カジキの干物

みなさん、ぼんじうる♪ 干物が好きで好きで仕方がない 僕はヒモナー。 今 創った言葉だよ。 というわけで朝ごはんはカジキの干物だよ。 みりん干しなんですけど、こうやってフチを軽く焦がすくらいの焼き方が好きです。 こういう”切り身系ひもの”、最近増えて […]

  • 2023年3月14日

アンズの花が咲きました

かわいい花だよ はい、春ですねぇ。 昨日は珍しくド寒かったですけど、そういう日が時々あるのも春らしいです。 というわけで、待ち望んでいたアンズが咲きましたよ。 去年、苗を買ってきて植えたのです。 アンズの友達を連れてきた   そして、「あん […]

  • 2023年3月12日

老後のお仕事を模索中

みなさん、ぼんじうる♪ 牡蠣を炊いたので作る 牡蠣ご飯… じゃないな。炊き込んでないから。 牡蠣丼かな? 丼じゃなくて、お茶碗だけどヨシとしたいです。 というわけで納得の朝食を済ませて。 業務用冷蔵庫 予算10万円 大型ショッピングセンター内にある大 […]

>あんたも物好きねぇ。。。

あんたも物好きねぇ。。。

”網”という人が10年間+αつづり続けてるブログです。